dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

android one S3機種で契約の1ギガの通信料を使用してしまいました。
通信速度の低下の表示がありましたが、自宅のパソコンの無線ランでWi-Fiは使えるため、引き続き自宅でWi-Fiを使用した場合、追加の通信料は請求されますでしょうか。
スマホに切り替え2週間目の初心者で質問内容が(?)でしたらすみません。

A 回答 (5件)

自宅のパソコンはね地元のケーブルテレビ


のインターネット回線を利用しています。<
ここからWi-Fi飛んでるんですね。だったら、

まずスマホの画面に有るギアみたいなマークの「設定」からWi-Fiを選んでONにします。
IDとパスワードの入力画面が出るのでそれぞれ入力して接続します。接続に成功すれば
スマホの回線を使わない様になるのでデータ通信量金は掛かりません。

外でデータ通信をする時はWi-FiはOFFにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Wi-Fiに接続できました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/31 11:35

スマホのデータ通信をオフにする必要はありません。

追加料金はいりません。自宅ではwifiが優先されます。 外出時低速のままですが、そのまま利用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕組みが分かってきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/31 11:36

お使いのスマートフォンの設定で「データ通信」をOFFにし、Wi-Fi接続のみとすれば追加料金は掛かりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
モバイルデータ使用料のデータセーバーをOFFにするということでしょうか。

お礼日時:2018/05/31 10:47

フレッツ光など自宅でWi-Fiが使える環境なら、自宅ではWi-Fiのみで使用すれば


通信量は掛かりませんし1GB契約の通信量を消費する事も無いので追加の通信料
も要りません。
1GBの契約分は外で使う時の為に取って置きましょう。

所で自宅ではフレッツ光の契約に加入しているんですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自宅のパソコンはね地元のケーブルテレビのインターネット回線を利用しています。

お礼日時:2018/05/31 10:48

Wi-Fi は追加料金取られません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/31 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!