dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたのお父さんを一言でいうと、どんなお父さんですか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (133件中121~130件)

自分に厳しく 他の人に親切な人。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/25 11:55

気配り上手な職人気質。

(とても一言で言えない)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/25 11:52

せっかちで性急で短気ですが、忙しい中、家族想いでした。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/25 11:52

頑固で、ちょっと口うるさく、ちょっとけなすとすぐいじけていた。


でも人一倍、家族思いだった。
私の成人式の時、腕を組んで歩いた。
結婚式の時も。
そして、亡くなった時は、棺の父に「ありがとう」と心から言いました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
家族思いのお父さんって良いですね。

お礼日時:2018/06/25 11:51

人に好かれる人。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/25 11:50

野暮ったくて馬鹿で貧乏な田舎者。


しかも見栄っ張り。
自分は神、自分以外は虫けら。
もう何年も連絡をしていないが、死んでいてくれると嬉しい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/25 11:50

封建時代の鏡・的人間でした!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/25 11:49

最悪の毒親です。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/25 11:49

真面目な話しも翌日には覚えていない大酒飲み

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/25 11:49

出世するなら「軍人・官吏・教師」と代々教えが続き、明治32年生の養子三代目である父は、予定通り12


才で「陸軍幼年学校」に進み、それ以後は一年続けて家に居なかった。

二言目には「軍人の子が」と怒鳴り、母親は女中(死語)の如くこき使われ、我が家は運悪く私は五人の子供の四番目で男一人。

1945年、終戦の時を経て国中は大混乱、関東から九州の片田舎へ逃げ帰った一家は、惨憺たる生活になり、二年後運よくフィリピンから帰国した父親は、人が変って無口・何もわからぬ農夫・家長は母親、それで私の「女嫌い」は小学生にして定着。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/25 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!