アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

法人に送る郵便物について質問です。
私は(株)や、(有)の様に略す書き方が失礼だと思っています。
しかし同僚に注意すると、そういう略し方が有るんだから略して良い。
自分は失礼だと思わない。
今まで勤めていた所でも略して書いていた。
郵便物が多いと全部書くの大変がと言われます。

常識の話だと思っていたので驚きました。

皆様のお考えを教えて下さい。

A 回答 (7件)

書き忘れていたので再投稿します。


株式会社などは名前であるため略すると失礼にあたります。(株)と書く手抜きだと思われ印象が悪くなります。

(株)や(有)は、正式名称ではありません。
    • good
    • 0

信書などは略してはいけません。


株式会社というには、正式名称だからです。

略すると正式名称になりません。
    • good
    • 0

派遣登録時に一般常識テスト?みたいなのがあったのですが、ハガキの宛名に関する質問があり、略さないのが正解とのことでした。

    • good
    • 0

会社名を「宛名」と考える場合と、「個人宛の住所・居所」と考える場合の違いです。



「宛名」なら、略称を使わずに「正式名称」を書くべきでしょう。それも「法人登録された正式名」を。
そうではなく「住所の一部」と考えれば、略称や記号を使っても構わないでしょう。

何が何でも、いついかなるときにもそうするものだ、という硬直した考えである必要はないと思います。
現在では、法人登録された「正式会社名」と、一般向けの「通称」を意図的に使い分ける企業も多いです。
「企業の正式名称」にアルファベットの文字や「カタカナ小文字」は使えないし、最近は「持ち株会社」「分社化」で正式名称が何だか分からない会社も多いし。

たとえば:

ゲーム会社で、プロ野球球団「横浜DeNAベイスターズ」を所有する「DeNA」の正式社名は
 株式会社ディー・エヌ・エー
です。

キヤノン株式会社 ←「ヤ」は小文字ではありません
 http://canon.jp/

「NTT東日本」や「JR東海」の正式社名なんて分かりますか?
 NTT東日本 = 東日本電信電話株式会社
 JR東海 = 東海旅客鉄道株式会社
正式名称を書くと、かえって分かりづらいです。
    • good
    • 0

法人に送る、懸賞とかなら略します。



法人に送るビジネス文章なら略しませんね
    • good
    • 1

郵便物の内容次第でしょうね。

    • good
    • 0

仰る通りです 常識と言うか 相手の立場になって少し考えれば解る事ですよね。



郵便物が多いと全部書くの大変、だから略して書く 
↑この行為 要するに 『手抜き』になります。

受け取った方が 『あ、手抜きをされるなあ、!』と少しでも感じた瞬間、
この会社にとって
『われわれを、それだけの相手だとしか見ていない!』
『あまり大切にされていないんだな!』

という気持ちになりますよね。

これって、失礼ですよね。

中には、気にしない人も 確かにいますが、見ている人は見ていますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!