
DELLのノートパソコンLatitude E7270に内蔵されていたSSD(製品名:SSDSCKKF256H6)が
突然認識しなくなり、起動できなくなってしまいました。
DELLの保守サポートに連絡し、診断プログラムを走らせた結果やはり認識せず、
復旧するのは不可能との結論にいたりました。
起動できなくなったSSDには大事なデータが保存されており、
USB接続できる収納ケースに格納し、少しでも中のデータを参照したいのですが、
このSSD(SSDSCKKF256H6)を格納・USB接続できるものを教えてください。
細い形をしたSSDであり、探すことができませんでした。

No.6
- 回答日時:
2280というサイズなので、やはりM.2 SATA かなと思いますが、
購入の際、ショップにSSDの製品名を伝え確認の上購入いたします。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
写真を見た感じM.2かな?
M.2用の外付けケースってのがAmazonにあるから調べてみると良い、ただ詳しい人の登場を待ったほうがいいかもしれんね
PCショップで聞いてみると的確な回答がでそうな気もするけど
2280というサイズなので、やはりM.2 SATA かなと思いますが、
購入の際、ショップにSSDの製品名を伝え確認の上購入いたします。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
SATA3のようなので、
http://www.esaitech.com/intel-ssdsckkf256h6-0pcf …
「ssd ケース sata3」で検索してみてください。
amazonで1500円くらいみたいです。

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉と弟が肉体的に交わることな...
-
未読無視されてる彼の家にいったら
-
ハードディスクの天地とかの向き
-
見積もりミスで赤字が判明し撤...
-
男性がピンク色のiPhoneケース...
-
別れて1週間の元彼に友達として...
-
ケース(12枚入り)割れになり...
-
ケースの開け方がわかりません。
-
男女どちらが恋愛対象なのか分...
-
CDケースの無い場合の発送。
-
ジュラルミンケースってどこで...
-
18650を8個直列連結 ケースあり...
-
横の合計をOFFSETであわらす方法
-
丸いブラスチック製のケースの...
-
3.5ベイの空きを増やしたい
-
日本人は昔はまじめだったが今...
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
このタイプのHDDケースの取り付...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
「様」と「さん」 敬称のつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未読無視されてる彼の家にいったら
-
見積もりミスで赤字が判明し撤...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
日本人は昔はまじめだったが今...
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
姉と弟が肉体的に交わることな...
-
丸いブラスチック製のケースの...
-
ケース(12枚入り)割れになり...
-
別れて1週間の元彼に友達として...
-
委任契約と代理の違いについて
-
CDケースの寸法
-
「様」と「さん」 敬称のつけ...
-
cdケースの開け方がわかりません。
-
男性がピンク色のiPhoneケース...
-
テプラをはがしあと
-
ハードディスクの天地とかの向き
-
iPhone16と16eって、ケースの形...
-
ケチャップ・とんかつソース・...
-
iPadをケースに入れたら画面フ...
-
PCの起動時に出るメッセージ
おすすめ情報