dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCを立ち上げたら勝手にHPがひらくのですが直し方を教えてください。どうやら一度初期化にしてからそうなったのですが、そのように設定してしまったのだろうか?その際matcliと下に出て、HPが開いたら消えるのです。
OSはMeです。

A 回答 (3件)

プログラムのスタートアップにインターネットエクスプローラがあれば、そのせいです。

その場合、スタートアップにあるインターネットエクスプローラを削除すればいいです。(インターネットエクスプローラ自体は削除されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。出先なもので家に帰ってからチェックしたいと思います。

お礼日時:2004/10/26 18:37

こんばんは


スタート、プログラム >> スタートアップ に『富士通サービスアシスタント』関連のアプリケーションが入っていないでしょうか?
消したい場合は、

スタート >> ファイル名を指定して実行 を選択し、msconfig と入力しOK を押してください。
起動したアプリケーションの『スタートアップ』と言う項目を開き、matcli.exe のチェックをはずしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。出先なもので家に帰ってからチェックしたいと思います。

お礼日時:2004/10/26 18:37

スパイウェアの可能性があります。



参考URL:http://www13.plala.or.jp/sukiero/erostart/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。出先なもので家に帰ってからチェックしたいと思います。
参考URLは今後のためにお気に入りにいれときます。
でも、今回は初期化の後なので「エロ」関係ではないデス。

お礼日時:2004/10/26 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!