dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミラーレス一眼カメラと一眼レフカメラはどちらがおすすめですか?
おすすめの商品もあったら、教えてください‼︎

A 回答 (8件)

ミラーレスの先進開発はS○NYです


これは
レンズをセンサーに近付け人の目と同じような
ひずみない広角をがねらいですが
まだまだですが

他のメーカーはこれは意味無いらしく
無関心
    • good
    • 0

使い道です。


動作の激しいスポーツだと一眼レフ。
静的な風景ではミラーレス。
*ミラーレスで、ファイだー付けたとしても、ほとんどピンポイント的な視野です。
私が使っている点で、NIKON D7000シリーズを勧めます。
*NIKONのフィルムカメラ・レンズを持っていたら、条件がありますが流用ができます。
    • good
    • 0

ミラーレスは、時の流行品 メーカーも長く作り続けるとは、考えてません。

(どんどん変化・進化させていくカメラ)電源入れないとファインダーは見れない ファインダーもカメラ映像です。
持ち運びや収納性は、ミラーレスですね

きちっとした画像を撮影すると考えると 一眼の方が良いかと思います。
現状 まともなカメラとしては、EOS 5D Mark IVが良いかと思います。初心者でしたらごめんなさい 高額なカメラです。
    • good
    • 0

矢継ぎ早にスレを立てるのは良いとしても、お返しなしじゃね。


前回も訊いたけど、何を撮るの?予算は?
その答えがないと、お勧め何て決められないよ。

言っとくけど、カメラはタダの道具。それをどう使い熟せるかは使う人の技量。
何も学ばず、他力本願ではどんなカメラを使っても同じだよ。
    • good
    • 4

まずは予算と被写体です。



買えなければ意味がないし、撮れなければ(被写体)同じく意味がないのでまずはこの2点。

ミラーレスと一眼レフ どちらという問題も 同じように考えて良いと思います。

大きな違いはファインダーです。

どちらの場合も予算は

7万辺りから15万から始められます。

これで一般的に初級からミドルクラスまでが範囲です。
スナップ、風景、人物(ポトレ)などスマホでは撮れない綺麗な写真が撮れます。

屋内スポーツや夜間撮影、また風景や人物なども少しこだわりたい場合にはここに追加レンズで+αの金額。

または フルサイズと言うセンサーサイズの一眼などになると 最低20万〜は必要となります。

まずは各社のエントリー機という辺りを狙ってみるのが良いかもしれません。



ミラーレス
http://kakaku.com/item/J0000011848/
レフ機
http://kakaku.com/item/K0000944186/

各ページみぎがわにサンプル画像がありますからこの辺りを見てみると良いかと思います。

具体的に2例を挙げてますが、これ以外でもありますからこの辺りから比較して考えてみて、別途質問されたらよろしいかと思います。
    • good
    • 1

自分のスタイル次第ですが、コンデジのように気楽に取りたい、コンパクトで軽くて普段から持ち歩きたい、クォリティの高い写真を撮りたいのであればミラーレスです。

(ショットや料理投稿写真向けはこちら)
お勧めは(価格も含めた総合点でLUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット)
ファインダーを覗き、光と影を感じながら、動きのある被写体も本格的に撮りたい方は一眼レフです。
頑丈で重いですけどグリップ感覚も良く、光学ファインダーで被写体を狙って撮影できます。
お勧めは(お値打ちなEOS Kiss X9 ダブルズームキット)
◎お勧め機種は初心者でも使いやすく、口コミ評判が良い数万円クラスで現在人気上位にあります。
    • good
    • 2

予算と目的によります。


性能は一眼レフのほうが上であることが多いです。
もちろん、価格も倍以上かかるのが普通です。
    • good
    • 1

おすすめより、ご自分の眼で店頭のモデルを手に取って調べる、勉強するほうが身のためになると思いますよ



例えば、今のカメラは殆どがオートフォーカスですが、ある程度写真をやってきた人なら物足りなくなります...マニュアルでうまく背景をぼかすなどの手法とか本で勉強してから買うってのも手かと思います
他でオリンパスペンの投稿されてたと思いますが、sれと同等のカメラならパナソニックのルミックスのほうが安いかと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!