dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半子供2人いる男性です。
嫁が臨月、産後2ヶ月のときに、女性と飲みが一回、もう一回は職場の後輩の子の家にお泊りしたことが、嫁にバレました。多分ライン見てます。
あきらかにそのときくらいから、態度がそっけなく、好きじゃないと言ってきたり、性行為を拒みます。そのくらいから自分もそんな態度の嫁にイライラし、性行為も拒否されて自分を否定された感じがし、イライラして、物に当たったり怒鳴ったりすることが多くなりました、
ちなみに女性とのことについては何も触れてこなかったです。
そんな喧嘩したり仲悪い状態が続き、嫁が最近彼氏を作ってる気がします。
嫁が仕事休みの日に、子供2人保育園に預けて、朝から夕方まで出かけてます。化粧バッチリで下着も新しいのを出してました。
そしてラインも、よく頻繁になってます。そして子供が、またお兄ちゃんと遊びたいなー!と言ってました。
なので、誰かいい感じの男性がいることは間違いなさそうです。
そこで、今度嫁が遊びに行くときに、自分が尾行して相手といるところに鉢合わせし、相手をこらしめて別れさせようと思ってます。
その場合は相手から慰謝料とれるんでしょうか?嫁と別れる気はないです。
嫁と彼氏を別れさせる方法を教えてください。

A 回答 (19件中11~19件)

頭に残る時期だったが2回でしょ…



女性からしたら本当にキツかったと思います
性格によります
夫婦なのに?なら夫婦らしいことからしたらどうでしょう?

子供がいるんだから やることばかりじゃなくて子供を大切にする

生活面変える

あなたは子供の面倒どこまでみてますか?
    • good
    • 0

あなたがきちんと反省をして謝罪もしたら?



浮気する男は汚いしか思えません

私の場合 長年のパートナーが遊んでるとわかってたけど
あえて言いませんでした

それは信用
ほかの女は遊びだから それわかっていたからです
本人は絶対 私にバレないようにしてましたがバレバレ
除菌シートまで買い置きして彼にもってこさせるデートの時

汚い そう言いまくりました
反省をさせるのに数ヵ月ほったらかし数ヵ月できないどころかやれない 会えない
汚いと思ったら一生汚いんです

そこわかってますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もちろん反省してます。
自分が魔が差しました。
だからといってそっから一気に冷める必要はあるんですかね?性行為も、鼻から拒否は夫婦なのにあんまりでしょ。

お礼日時:2018/06/12 21:04

え、あなたが先に女と遊んだんでしょ?あなたが悪いと思います。


奥さんは裏切られた悲しさと怒りで仕返ししたんでしょう!
あなたがもう2度と女と二人で会わない、奥さんをもっと大切にすると心に誓わないと。
奥さんかなりお怒りなようですから、まずは心の内を吐き出させないといけません。
あなたが謝って謝って心入れ替えて態度で示さないと本当に嫌いになっちゃいますよ。
女は妊娠中と産後に浮気みたいなことされるともう一生忘れませんよ!
そりゃ他の女触った手で触れて欲しくないでしょ?
あなたならどうなんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですが自分はワンナイトでその後は続いてないので、不倫ではないですよね?
ただの火遊びです。
嫁が産前産後にしたことは、反省してますが。
嫁はそのことについて話してこないので謝る機会がないです

お礼日時:2018/06/12 20:26

原因があなたからなら



もう無理ですよ

物を壊す怒鳴る1回じゃなさそうだし

あげく あなたは浮気的をした

生まれる頃 産後 頭に焼きつくんですよ

あげくに物を壊す怒鳴る

無理でしょ!

あなたが原因でそうなったなら慰謝料もらうどころか相手の男性にお願いしますって頭下げたら?

ただ相手が既婚なら話は別
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫁は既婚者を選ぶような人ではないと思います。
ただ、あなたじゃなくてもほかに優しくて穏やかな人はたくさんいるんだからねと言われました。確実に黒かと思います。自分も荒々しいところは反省しますが、セックスくらいは相手してくれてもいいのでは?

お礼日時:2018/06/12 20:28

まずは奥様の事よりご自身がした事を反省すべきですね。


まぁそれは置いといて。
奥様の不倫疑惑に関してはご自身で動くより興信所に頼まれた方が良いです。
後々、証拠が重要になりますから。
その証拠を元に間男に慰謝料請求をして、二度と会わないという誓約書を書かせましょう。
証拠があれば奥様から離婚したいと言われても有責配偶者からの離婚は認められないので貴方が離婚に同意しなければ別れなくても済みます。
ちなみに証拠を元に奥様を問いただせば、きっと一番大事なのは貴方や子供とか寂しかったから不倫しただけで間男の事は好きではなかったなどお決まりの台詞を並べてきて保身に走りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫁が今まで積み重なりで冷めたといわれたんですが拒否するべきですよね?
自分への態度もずっと冷たくて大事にされてる感じがありません。

お礼日時:2018/06/12 13:13

何度も失礼いたします。

回答にご質問がありましたので恐縮です。

●一度離婚を切り出され、もう好きじゃなくなったと言われたのですが、不倫相手と、別れさせると修復は可能なんですかね?

 ↑もちろん奧さんの交際相手男性と奧さんを別れさせ、夫婦間の修復を図るべきです。

●また、自分が先に女性問題があり、怒鳴る物に当たるなどがましたが、それは嫁から調停などされても問題ないのですかね?

 ↑あなたが、奧さんの仕打ちに対して、怒鳴るものに当たる等の行為をされたのは、奧さんがあなたの異性関係を知ったもののその事をあなたに告げずに、態度が素っ気なくなったり好きじゃ無いといったり、更にセックスを拒むようになったのが原因なのですね。

あなたにすれば当時は、理由が分からないままの奧さんがあなたを拒否する言動の数々だったのでしょう。これは、奧さんの不作為による八つ当たりのようなものです。もし、奧さんから離婚調停を申し立てられたなら、離婚はしたくないのなら拒否しましょう。喧嘩両成敗という感じで夫婦で話し合って平和な家庭を作るために努力をします。と、いって不調にすれば問題なしです。
.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

八つ当たりなんですかね?
完全に自分に冷めてそうな感じがありますが…
自分が怒鳴ったり物に当たったりがあるのは、かなり前からちょこちょこありました。
それで何度も話し合いがありましたが、修復は難しい気がしてきました。

お礼日時:2018/06/12 13:17

考えが自分優先



離婚したら?

自分はいいけど嫁はダメ これだけで済まず

あげく物に当たる 怒鳴る

アウト

子供を第一に考えてない旦那って父親として必要だと思いますか?

土下座をして謝罪 携帯も真っ白にして 修復につとめたらどうですか?

嫁さんがそうなった させたは誰でしょう?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

自分も悪いところはあったと思いますが、嫁は今までの怒鳴る、物を壊すなど調停するからと言ってますが、仮に嫁が男つくってたら、それどころじゃなくなりますよね?
修復は今までも何度か話し合いしましたが、無理そうです。でも別れさせたいです。離婚はする気はないと今まで何度も宣言しました。

お礼日時:2018/06/12 13:28

奧さんが取られた行動は、あなたに対する仕返しの気持ちが強いのでしょうね。

しかし、こういう仕返しは法的には許せないのです。したがいまして,奧さんはあなたに対する貞操の義務に違反しています。夫婦の扶助・協力にも非協力的です。奧さんに対しては慰謝料を請求可能です。奧さんの数々のグチは、単なる感情論ですので法的には何の意味も成しません。愚痴を言うのなら、配偶者としての務めを果たすべきです。この場合の務めとは、夫婦が仲よくなるためのいろいろな行為のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度離婚を切り出され、もう好きじゃなくなったと言われたのですが、不倫相手と、別れさせると修復は可能なんですかね?
また、自分が先に女性問題があり、怒鳴る物に当たるなどがましたが、それは嫁から調停などされても問題ないのですかね?

お礼日時:2018/06/11 21:43

奧さんがお付き合いされている男性と落ち合ったところにあなたが出て行って、それを証拠に慰謝料を請求するのは無理があります。



その理由ですが、不倫などに対して、配偶者の不倫相手に慰謝料を請求できる根拠は、「平和な家庭生活を破壊に至らしめた」と、いうことが証拠と共に証明できなければなりません。仮に、奧さんと男性がラブホテルを利用していたとしても、そもそもあなた方ご夫婦の家庭は平和な家庭だったのかという問題が発生します。この点をキチンとクリヤーした上でなら、ラブホテル云々が無くても慰謝料請求は可能ですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。嫁は完全に冷めてるんですかね?それとも、自分への腹いせというか、仕返しみたいな感じでほかの男性と遊んでるんでしょうか。
今は、喧嘩もあるし性行為を拒否されるし、ほかに新しい女の子つかまえたら?や、もっと優しい人と一緒になりたかったなど、かなり愚痴を言われます。
夫婦関係は破綻はしてるのですかね?

お礼日時:2018/06/11 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!