dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今日お弁当に入れた炒り卵?スクランブルエッグ?の一部が黒っぽく変色していました。
朝作ってお弁当カップに入れて冷ましてからお弁当箱に詰めて持って行ったのですが、食べているときにカップの下の方がうっすら変色しているのに気付きました。
今までこのような事は一度もありません。味付き塩こしょうで味付けした卵をオリーブオイルで炒っただけなので黒い物は何も入れていません。
会社までは車で20分で、会社に着いてからは冷蔵庫に入れてお昼に電子レンジで温めました。
変色したということは傷んでしまったということなのでしょうか?
変色していることに気付かずほとんど食べてしまったので心配です。

A 回答 (3件)

たまたまいつもよりオリーブオイルが少し多かった、とかいうことありませんか?おそらくオリーブオイルが滲み出て卵が変色したのだと思いますが。



傷んでいれば味に変化も出るはずなので傷んでいたのではないと思います。
    • good
    • 0

以前に百均のお弁当カップが可愛かったので使った所、カップの印刷が卵に移っていてひゃ~っとなったことがあります。


お弁当カップの色落ちということはありませんか?
レンジで温める時は、レンジ用のお弁当カップでないといけません。
その点は大丈夫ですよね^^
    • good
    • 0

炒め過ぎたのを気づかずに、(ゴゲを)入れてしまった と、思われます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!