電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場での上司との温度差について相談します。
某大手の系列会社で働いています。
業種は小売業です。

仕事内容は時間により変わりますし、仕事の進行もその時の
状況により変わります。

注意という程ではないのですが、いつも通りにルーティーンワークとして
仕事をしていたら、上司がその作業を開始する時間が早いと言いました。

その時は私から何も話さず上司の話に合わせました。

ですがもし上司のやり方に合わせると、どんどん仕事が溜まり遅れ
最終的に仕事が終わるのが、退社時刻のギリギリになります。

これでは単に焦るだけでミスも起こりかねないし余裕がありません。
なので上司が早いと思っても、現場で動いている私にとってはちょうど
良い時間なんです。

入社当時から気になっていたのですが、上司の言動に度々疑問を
感じていました。
大した知識もキャリアも無いですが、私は同業他社で経験があります。

上司の経歴など知らなくて新しい人なのかな~?知識や経験がまだ
未熟なのかな~?と疑問に感じる時がありました。

偶然知ったのですが上司は他部署で勤務して、今の部署に来てまだ
数年程度だそうです。

話しは戻りますが、上司が今の部署に来た時に私が仕事としてしている
事を経験していないのかもしくは経験不足なのか知りませんが
もし経験していたなら、早いなんて言わないと思います。

早いと指摘した仕事だけ部分的にしか見てないのかなと思いました。
もっと全体の流れなどを見て欲しいです。

上司と部下なので立場上の温度差(権限や裁量権ど)は仕方ないのですが
現場での都合もあります。
具体的にどういう手段で仕事を進めるかという話し合いも必要なのですが
以前の問題があるので、上司と話し合うのが少し苦痛で気が重いです。

気が重くても話し合いしかないのかもしれませんが、現場を知らない
もしくは温度差がある上司との付きあい方や仕事の進め方はどうすれば
いいでしょうか?

A 回答 (2件)

いかにもパートさんらしいご意見だとお見受けして読ませていただいていたのですが、そもそも雇用形態はパートさんで合ってますか?


お礼の文章を読んでほぼ確信した感じになってしまったのですが……。

>現場を知らないのになぜ指示を出したり決めれるのでしょうか?
はい、そうですよ。
世の中のシステムの多くはそれで成り立っていますよ。
そこで現場との対立も発生しますし、調整もなされます。
しかし、いずれもそれは然るべき立場の人が、然るべき方法で、調整するものです。

>仕事というのは協力で成り立つものです。
>現場で動いている私たちが上に進行状況や結果報告をし
>問題があれば共に考え改善していく、これが仕事の基本です。
そうですよ。
だから、必要な場合はそういう報告のシステムがあるんですよ。
ない場合は、必要ないからなんですよ。
報告システムがあれば、あなたは特に悩まずにそのまま報告するんですよね?
あるのなら、それを活用してください。
無いなら、必要ないんですよ。
質問者さんは仕事全体の流れを気にされているようですが、じゃあもうちょっと視野を広げて、組織全体の流れも気にしてみてください。

>指示だけ出して後は知りませ~んでは困ります。
>一方通行で仕事を進めたいなら、上司が一人で全てすれば
>いいと思います。
指示出して、やらせるためにパートを雇ってるんですよ。
知りませんではなく、その仕事の成果も失敗も、社員でる上司の責任のもとで行われてるんですよ?

>回答者様が言っているような、肩書に甘えて何もしない責任者。
>昔で言うと名ばかり管理職です。
いますね。
どこの世にも、どこの世界にも。
でも、それが現実であって、それを覆すには、自分が偉くなってコントロールする立場にならなきゃいけないんですよ。
コントロールする立場になりたければ、相応の努力を持って、その立場になれば良いだけなんですよ。

>個人的な話をするわけでもなく、仕事上での話なのに
>部下の話に耳を傾けれないとか責任者として失格ですね。
そうかもしれませんね。
耳を傾けてばかりの責任者も失格なので、バランスは大事かもしれませんね。
多分あなたが社員だったら、もう少し耳を傾けてくれたかもしれませんね。
そんなに経験が豊富で効率的にお仕事を進めることができる方法をご存知なら、いっその事社員になったらいかがですか?

>こういう職場は必ず手遅れになるような問題が起きたり
>離職者が増え人材不足になります。
これもそうかもしれませんね。
たった1人の責任者がアホなだけでそこまで困ったことになる組織というのは、そもそも必要とされていない組織なので、淘汰されて丁度良いんじゃ無いでしょうかね。
もし必要とされている組織であれば、なんだかんだと人も途切れずに続くものです。
色々と経験が豊富な質問者さんならば、達観してそれを見守ってみるという度量の大きさを見せてあげてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

なんとなく書いてある内容や考え方などから察するに、あなた正社員じゃなくてパートとかアルバイトとかでしょ?



黙ってその上司の言うこと聞いて働いてた方が良いですよ。
>大した知識もキャリアも無いですが
そういうのはさ、大した知識と経験を持って言うことだからさ。
ね?

やり方ってのは人それぞれあると思うんですよ。
こっちの方が効率的だとか。
それを一つのルールとして決めるのは、上司なわけですよね。
部下がその方法に対して是正を具申する場合には、相応の知識とキャリアをバックボーンに言うもんなんですよ。
頭ごなしにあなたに言っちゃダメって言うわけではないんだけど、言わない方が良いよってこと。
相手が言われて不快に思う人だったら、あなたの立場もものすごく悪くなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもそのやり方だと一方通行ですよね?
現場を知らないのになぜ指示を出したり決めれるのでしょうか?
効率がいいとか解るはずもない。
仕事というのは協力で成り立つものです。
現場で動いている私たちが上に進行状況や結果報告をし
問題があれば共に考え改善していく、これが仕事の基本です。
指示だけ出して後は知りませ~んでは困ります。
一方通行で仕事を進めたいなら、上司が一人で全てすれば
いいと思います。
皆が動きやすい様にするのが責任者の仕事ですよ。
居るんですよね。
回答者様が言っているような、肩書に甘えて何もしない責任者。
昔で言うと名ばかり管理職です。
個人的な話をするわけでもなく、仕事上での話なのに
部下の話に耳を傾けれないとか責任者として失格ですね。
こういう職場は必ず手遅れになるような問題が起きたり
離職者が増え人材不足になります。

お礼日時:2018/06/14 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!