架空の映画のネタバレレビュー

私が貴学を志望する理由はエピジェネティクスという学問に興味を持ったからです。そのように思ったのは、大学一年の時に仲野徹さんの「エピジェネティクス―新しい生命像を描く」を読んだことにあります。私はその中で乳児期のラットをどう育児するかで、成体になってからのストレス反応が異なるという現象に興味を持ちました。本では「かわいがられて育ったラットは、視床下部の糖質コルチコイド受容体の発現量がDNAメチル化低下のために多いためにコルチゾールの刺激が強く入る。その結果、ストレスを受けても負のフィードバック制御が強くかかって視床下部―下垂体―副腎系が抑制され、最終的にコルチゾールの分泌量が低く保たれる」といった説明が述べられており、私は人間にも同じメカニズムもしくは似たようなメカニズムがあるのかということについて研究したいと思いました。
そこで貴学のホームページで各研室の研究内容を閲覧し、「ストレス応答におけるエピジェネティック制御機構の役割」をテーマに置いた研究を行っている研究室で学びたいと思い貴学を志望しました。

大学三年次編入の面接の際の志望動機なのですが、弱いですかね?見てもらえる人がいないのでお願いします。

A 回答 (4件)

以前もあなたがエピジェネティクスを理解しているかお訊きしましたが、理解は進んだのでしょうか。

この文章は引用が長すぎると思います。それは自分の言葉に置き換えられていないということでマイナス要因です。この現象は発達心理学の物質的側面で現象としては非常に古くから知られたものです。それを踏まえて書き直された方が良いと思います。私なら古くから知られていた心理学的現象を物質的に実証したことに感動したと書くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがどうございます!正直エピジェネティクスというものを理解してるとはとても言えないです。まだ研究もしたことがないのでそこまでは求められてないと思いますが、書き直して見ます!

お礼日時:2018/06/14 20:50

No.2です。



私は「ストレス応答におけるエピジェネティック制御機構の役割」が何のことかさっぱり分からないけど、
貴方が志望する大学がこればっかりやってる訳じゃないんでしょう?

つまり大学側にしてみれば、貴方が諸般の理由でもしこの研究室に入れない場合、本学に編入する意味がないと考えるかも知れません。
もう少し幅広く本学の魅力について語ったほうが好印象を持つのではないでしょうか?

それともこの研究室に入れないなら、本学編入をあきらめるというなら別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解いたしました。
確かにそのうように思われてもおかしくない文章でした。考え直して見ます!ありがとうございました!

お礼日時:2018/06/14 20:24

「ストレス応答におけるエピジェネティック制御機構の役割」をテーマにした研究室で学びたいと思い貴学を志望しました。



言いたいことはこれですよね。
でもその研究室に入れなかったら、わざわざ編入する意味はなくなりますが、その研究室には確実に入れるんですか?

そのあたりの危機管理意識も見られると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。つまりは長いということでしょうかね?
こういった現象に興味を持った契機だったりとかは志望動機にはいらないのですか?私の文が長いのが何言いたいのかわからない文章だったのでしょうか?
削るところは削った方がよさそうですね。

お礼日時:2018/06/14 19:58

弱いというか、何も言ってない文章に思えます。


これ、本当の理由ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当の理由ではありますが、やはりダメなのですね。考え直します。ありがどうございます。できればもっと具体的に言って欲しかったのですが・・。

お礼日時:2018/06/14 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!