
先日痔になってしまい、みなさんからいろいろアドバイスを頂いた者です。あれから1週間痔の薬を塗りつづけ、便秘しないようにいろいろと気を付けました。(実際にはやはり便秘は続いておりますが)それで2~3日で痛みはとれ、排便時も痛まなくなりました。ところが・・・・脱肛していたのが元に戻らなくなってしまいました。軟膏を塗る時に指で押し込んでいたのですが、今はそのまま固まってしまった状態なんです。HPでいろいろ見てみたら「一生出たまま」というようなことが書いてありました。歩く時や座った時に異物感はあるのですが、痛みはないです。排便時はなんだかスレるような感じがあります。このままほっといても大丈夫なのでしょうか?何度も申し訳ありませんが、宜しくお願いします(T_T)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お風呂であったまったときに押し込んでもだめなようなら医者に行きましょう。
粘膜がむき出しなので傷つきやすく、傷つくと簡単に出血します。
かんとんと言って、よろしくない状態になると大変です。
必要なら手術して直してしまうとあと、嘘のように楽になりますよ。
だから早く行った方がいいと思います。
参考URL:http://www.mediawars.ne.jp/~kik0488y/hemgrade.html
早速の回答、ありがとうございました。
お風呂からあがったときなど指で押しこむと簡単にはります。ですがすぐまた出てきちゃうんです。痛みはないのですが、、、、、、ほっとくとよくないようですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
初めて回答するものですが、gontako89さんの前回の質問とそれに対する回答も読んできました。私も経験がありますが、そのように、脱肛が戻らなくなったら、やはり医師に見てもらったほうが良いです。その際は、外科ではなくて、肛門科があるところを受診することです。外科でも手術しますが、下手なところへ行くと、若い医師の練習台にされてしまうことがあります。東京近郊にお住まいなら、社会保険中央総合病院
http://www.pmet.or.jp/~syab/koumon.htm
の肛門科がお勧めです。痔の治療では(手術しないものも、手術する場合も含めて)有名なところです。私痔核(イボ痔)もここを受診したら、手術が必要といわれ、そのとおりにしましたが、術後の痛みも全く無く、手術の翌朝には平気でスタスタ歩くことができ、その後はそれまでの痛みが嘘のように無くなり、つくづくありがたいものだと思いました。
それ以外の地域にお住まいでも、とにかく肛門科を受診したほうが、そこにきている患者さんはみな痔なのですから、恥ずかしさも紛れていいとおもいます。病気なのですから恥ずかしいことでは全くありません。
参考URL:http://www.pmet.or.jp/~syab/koumon.htm
j6ngtさん、回答ありがとうございました。そうですかぁ、やっぱり戻らなくなったら病院ですかぁ。。。勇気が要りますね。痛くはないのでこのままほっとこうかとも思いましたが、やはりちゃんと治療したほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いぼ痔が二つあり恥ずかしいで...
-
痔で会社を休むことは甘いこと...
-
この前彼女と初めてエッチをし...
-
肛門の周りにできたデキモノに...
-
痔?何科を受診?早急に行くべ...
-
ヒサヤ大黒堂は全く効かないの...
-
ヒサヤ大黒堂は効かないのに、...
-
痔ろうの手術、会社には・・・
-
肛門にイボ(おでき?)が突然...
-
肛門が痒い→痛い→中から痛い感じ
-
いぼ痔に。。。
-
痔がすごく痛くて辛いのに辛い...
-
切れ痔の時にOラインの毛をシェ...
-
お尻の穴が痛い~~!!!
-
血便について。病院に行くべき...
-
5日ほど前 排便後、、イボのよ...
-
切れ痔(裂肛)といぼ痔の時って...
-
痔の薬の注入軟膏の事なんです...
-
肛門周辺のただれとかゆみ
-
肛門付近にできものが・・・
おすすめ情報