
南西角地の土地を購入、現在間取り等家の計画を立てているところです。
同じハウスメーカーで隣(東側)にも家が建つ予定です。(建築は同時期)
打ち合わせの中で、境界線からお互い90cm離して建てるため、隣家の壁と当家の壁の間隔は180cmと分かりました。
気になるのは、隣家が当家より4mほど前にせり出して建つということです。当家の東側にはリビング&ダイニングを配置予定です。南向きなので日中の日当たりは問題ないと思いますが、できれば朝陽の差し込むリビングが理想です。(贅沢かもしれませんが。。)
季節によっても違うと思いますが、このような状況での朝(午前中)の日当たりはどうなんでしょうか?
わかる方、いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は南向きの土地を購入して現在建築中ですが、
東側に総2階の大きなお家が既に建っていたため、
ずいぶん悩みました。
結局、6mぐらい隣家より北側に後退していて、
朝日は全く望めない状態です。
検討中に影の落ち具合を確認した感じでは、
午前中10時ごろには敷地内のほぼ2/3に日が当たる
状態だったので、妥協しました。
うちは、当初東側にLDKを配置していましたが
上記の問題で、西側に反転させ、2Fは全面的に
図面を書き直しました。(全室南向きにした)
私はリビングの日当たりにはこだわりが無かった
のですが、こだわるのなら、2Fリビングにすると
良いかもしれません。
回答ありがとうございます!
ほとんど同じ環境で悩まれたのですね。
今日ハウスメーカーの担当者に相談し、satetoさんも確認されたような、時間ごとの影の落ち具合を出してもらうことにしました。
どうしても妥協できないようであれば、リビングの配置変更を検討してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
今晩は。
現在間取り計画中なら、決して贅沢ではありません。
南西の角地を確保され、羨ましいです。
設計士さんに”朝日の差し込むリビングにしてくださいと言うだけです(笑)
等といっては冷たいかも。
・うちはキッチン、リビング・ダイニングに朝日入ります。
ダイニングは吹き抜けで天井高いです。冬でも朝日がんがん(東と南に高窓あり)。
・北東をダイニングにして、天窓にしてる人も朝から明るいと言ってました。ダイニング部分は平屋です。
しかし、隣家が4メートル前にせりだすと冬場の早朝の日当たりが気になりますね。
間取りの工夫で朝日を入れるしかなさそうです。
どっちみち角地なので前に出しても大丈夫かも。南面
道路は何メートルですか。
南西角地に自宅持つ友人数名あり。
南道路なので、車通るとテレビの音聞こえない、人が通ると目線気になるそうです。
思い切って北西玄関とし、南に部屋を配置、人の目線の高さの生垣でふさいでる人、快適だそうです。まったく道路から室内見えません。今なら何とでも解決可能では?
朝日が差し込むと家相もいいそうです。
快適ですよ~。♪
さっそくの回答、ありがとうございます!
吹き抜けいいですね!(あこがれです。。)
やっぱり冬場が心配ですよね。
隣の家と同じくらいに前に出すのも可能ですが(南面道路は6m)、土地が台形のため、今の間取りからはかなり変更することになりそうです。
後悔しないようにいろいろな方法を検討したいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吹き抜けの採光計算&天井高さ
-
疲れてリビングで寝てる妻をそ...
-
南側3mに建物がある場合の日当...
-
食後、リビングでくつろぎます...
-
新築リビングが暗い
-
日当たりの悪い家に住んでいる...
-
小さい子供が居る場合、和室は...
-
年をとってからの2階リビング。
-
リビングダイニングの隣に浴室...
-
23畳のリビングルームにおけ...
-
三階の新築を建てて来月引っ越...
-
長方形のLDKリビングで 8メート...
-
南側の和室について
-
ロールカーテン 居住中
-
日当たり:直射日光のないリビ...
-
日当たりと間取りのどちらが重要か
-
吹き抜けのみに頼る採光につい...
-
外国の(特に欧米)のテレビド...
-
長方形の掘りゴタツ(座卓)は床...
-
ゴミ屋敷に住んでる大学生女で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹き抜けの採光計算&天井高さ
-
南面を塞がれた際の採光につい...
-
疲れてリビングで寝てる妻をそ...
-
部屋に充満した防虫剤の臭いに...
-
年をとってからの2階リビング。
-
長方形のLDKリビングで 8メート...
-
間口7m×奥行20m 縦長土地に理...
-
リビングに一日2時間程度しか光...
-
旦那のイビキがうるさくて睡眠...
-
リビングダイニングの隣に浴室...
-
仏間のある和室は客間?
-
東道路(間口9m)日当たりは悪...
-
リビングで寝ること
-
間取り診断お願いします! 南道...
-
吹き抜けのみに頼る採光につい...
-
日当たり:直射日光のないリビ...
-
1階リビング、外からの視線が...
-
どうしてもリビングで寝てしま...
-
和室の隣に浴室、脱衣所あったら?
-
間取り案のアドバイスをお願い...
おすすめ情報