dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題の件、質問です。

注文住宅について、23畳のリビングダイニングキッチンを作る予定です。

同リビングの照明ですが、ダウンライトを何個設置すれば良いか分かりません。
色はオンパク色(中間色)にしようと考えています。

リビングは、縦長・細長のリビングです。
適切な数の設置についてご存じの方いましたら
教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

若いインテリアコーディネーターが20個と言うなら


60Wを100Wするとちょうど良いです。

建築士が設計してるなら何ら問題はない。
何個とか
決まりないんだよね
    • good
    • 0

建築関係の仕事をしているものです。



そこは、設計の仕事ですね。
ただ、少し明るめになるよう個数などを配置して、調光出来るようにするか
スイッチを2系統以上にして明るさの調整が出来るようにするのがのがおすすめです。

我が家はリビングダイニングで、照明のスイッチはスポット的な物を除いて5系統ほどあります。
単にオンオフだけのダウンライトと、調光が出来るダウンライトを組み合わせています。

子供に勉強させるときは白色系にしたりと、使用シーンを考えて配置しました。
最低限の明るさという配置ではなくて、この場合はこういう風に照明を使いたいと考えるのが大切です。

予算などの都合で最低限の個数にする場合があるので、「この個数で明るさは足りてますよ」
というような、そういう設置はあまりおすすめ出来ませんね。

参考まで
    • good
    • 0

どれくらいの明るさを好まれるかがまずあります。


リビングの具体的な縦横サイズにもかなり左右されます。
使用するダウンライトの照射範囲にもよります。

ということで担当する1級建築士やインテリアコーディネーターなどに相談されるとよいです。
また、日没後までやっている住宅展示場やモデルハウスを見に行かれるのも方法です。シャッター付きの窓であれば日中でも閉めてもらって・・・というのもアリですね。
その場合は使用しているダウンライトの型式の確認が必須です。それがわかればネットでそのダウンライトの具体的な仕様を確認できますから。

あと、今現在ダウンライトを使用したリビング(や寝室)のある住宅にお住まいではない場合、ダウンライトの光の届き方をよく確認しておくことも大変重要です。
ホテルなどで経験されているかと思いますが、ダウンライトは天井埋め込みですので天井自体と壁の上部には直接光が届きません。
ですので部屋の上部が何となく暗い感じになります。
当方は7年ほど前に自宅の建て替えを行い、その際に担当のインテリアコーディネーターからリビングでのダウンライト使用を提案されましたが、天井と壁の上部の明るさの件を言ったところ、壁の上部に天井方向を照らす間接照明を提案されました。
で、私も妻も「自宅にそんなホテルのようなこじゃれた設備はいらない」と断り普通のシーリングライトとするとともに、ハウスメーカーに言ってインテリアコーディネーターを交代してもらいました。(^^;

参考まで。
    • good
    • 0

注文住宅なら、基本は設計者にお任せです。



不安なら照明器具メーカーに間取り図を送るとプラン作成してくれます。
https://sumai.panasonic.jp/lighting/akariplan/
    • good
    • 0

ダウンライト


当然照射角(範囲)というのがあるので、設置する器具・電球によって計算上の個数が変わります。
あと天井高さに部屋の幅、エアコンや家具の配置なども考慮。

参考記事は沢山有るので、ご自宅の図面に合わせてポイントを確認して算出するのが良いでしょう。

参考
houzz
「リビング・ダイニングでダウンライトを
センスよく配灯するコツは?」
https://www.houzz.jp/ideabooks/88448601/list

「LEDダウンライトの場合、1畳につき40〜60w相当の灯数」
等と書かれています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!