dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
長文となりますのでお時間とお気持ちに余裕の
ある方に読んで頂ければと思います。
また、叩かれることも充分承知しておりますが
回答になっていない回答へのレスは控えさせて
頂きます。

私は中一のときにいじめで不登校となり、
その後親兄弟から虐待されて育ちました。
二十歳まで家に引きこもっており、その後
うつ病や不安障害などの精神疾患を発症した
ため精神科に通院しています。
現在は障害者基礎年金を受給しております。

私が20代の頃は虐待の影は身を潜めていたのですが、30代になってくるとまた酷く当たられるように
なりました。10代の頃に父親から暴力を
振るわれたり母親と姉から暴言を受けていましたが
30代になってからまた始まってしまった感じです。
家を出たいのは山々ですが、猫がいますので
ペット可のアパートなどにはとても住めません。
まず家賃が支払えません。

本題はここからなのですが…。
今年の4月に、私の部屋の私のベッドに虫が
大量発生しました。
自分で駆除してくれる業者を呼んで、
とりあえず虫の侵入経路は塞いだ形なのですが…
夏に多く発生するため、様子を見て欲しいとの
ことでした。

それ以来部屋にいるのが怖くなり誰も使用して
いない別室で寝起きするようになったのですが、
母から責められるようになりました。
4月下旬に初めて別室に行って押入れの中の
布団を使ったときは「なんであんたが使ってんのよ!!汚い!!」とまた暴力を振るわれそうでした。その件で自分は居候以下だなと思い知らされました。「虫が怖くてトラウマになっている」と言うと
「じゃあもう部屋なんていらないね!!」と
言われ、、本当に部屋を取り上げられそうに
なりました。

ご相談したいのは、私が生活費(居住費)として
月に4万円ほど入れるようになれば、
母の態度は少しは緩和するのかということです
(前置きが長くてすみません)。
お金を渡すことで、調子に乗らせてしまう
恐れもあります…。

母が私に愛情を示してくれたことはこれまで
一度もありません。
ですが、居候としてお金を渡せば存在を
認めてくれるでしょうか?空いている部屋を
使わせてくれるでしょうか?(自分のマットレス持参で)

質問者からの補足コメント

  • 探しましたが4万円のペット可のアパートは
    ありませんでした。そうした格安の所が
    あれば本当に良いのですが。虫は下のリビングと
    私の部屋全体に出るのですが、そのときは
    ベッドに集中してきていました。
    業者によると家そのものの問題の
    ようです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/06/23 20:45

A 回答 (6件)

毎月4万は収入あるの?


私の提案は30代なら確かに自宅にお金入れて当たり前ですが、自宅から出れない心に障害をつくった家族達ですから、迷惑料として家にはお金を入れず、先ずは少しづつ自分の部屋をDIYしてみたらどうかな?

部屋は模様替え、虫対策は穴ふさぎをホームセンターで購入、塞ぐ前に駆除剤をまく、更にホームセンターで煙の出ない駆除剤を外出中にやる。

ネコちゃんはその時トリミングなんてどうですかね?

それらを毎月ゆっくり実行。

少しづつ貯金もする。

なるべくネットでネコちゃんを飼える賃貸を探しそれに向けて貯金!

自宅にお金をいれるぐらいなら、自分とネコちゃんと将来の為に貯めるべき!

それまでは自分の部屋を模様替えして部屋に居られる様に努力。

小さな冷蔵庫買って部屋に鍵。

毎月4万使えるなら出来ると思いますよ!

頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
基礎の障害年金は安いため、月に4万円渡す
余裕ははっきり言ってありません…。
それでも、それで母の態度が緩和されるのならと
思いました。

部屋の模様替えで私の恐怖心が薄らぐと
良いのですが…。
まだ自分の部屋に怖くていられず
用事があるときにさっと物を取ってきたり
している状態です…。
ちなみに鍵は、二十歳のときに耐えられず
鍵屋さんに頼んで取り付けて貰いました。
子供の頃に母から何度も追われて必死でドアノブを
押さえていたのを思い出すと、本当に救われた
思いがしました。虫の駆除に10万円かかってしまい、なけなしの貯金を使いました。
「真夏によく出るから様子を見て欲しいです」と
言われ、、まだ毎日確認をしている段階なんですよね…。

お礼日時:2018/06/23 21:07

それは お母さんに聞いてわたしてみないと、からないと思います。




ペット可の賃貸を借りて、生活保護をうけられるか、社会福祉協議会などに相談してみては。
    • good
    • 0

4万円でペット可はないんですね


私の知り合いは生活保護で
犬、猫を2匹飼ってますよ
    • good
    • 0

予想ですが渡すお金が上がると思いますそのお金を引っ越しの費用にした方がいいと思います。

それだけのお金を貯めていけばすぐに引っ越しできると思います、
    • good
    • 0

四万払うなら一人暮らしできるのではないでしょうか


ペット可も探してみればありそうですが。

虫はベッドの木に卵でもうんでるのでしょうか?
だとしたらベットを捨てれば何とかなりませんか
この回答への補足あり
    • good
    • 0

おいだせ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!