プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スマホ世代の若い人たちにおっさんは「パソコンを使っていて時代遅れ」とか「スマホを使いこなせていない」とかよく言われると聞くんですが、そのスマホを作ったりアプリをつくっているのはおっさん世代ですよね。

この矛盾はどう説明すべきなのでしょうか?

A 回答 (7件)

上には上がいるってことですね、スマホで操られているのが分からないなんて可哀想ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはむしろいいことなのだろうか

お礼日時:2018/07/02 11:20

> つくっているのはおっさん世代



本当にそうでしょうか?それにここで毎日のように詐欺広告の質問がありますけど、質問見てるとおっさんおばさんジジババ世代ではなさそうです。つまり、

「年代関係なく情弱は情弱である」

ってことじゃないですか?PCの便利さ・強力さを知らずにスマホ最強wwwみたいに言ってるのも、立派な情弱だと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年齢の問題ではなく情強VS情弱の問題ということですね

お礼日時:2018/07/02 11:20

車の運転が上手くても、車を作れません。



逆に、車を作る技術を持っていても、
運転が上手いとは限りません。

それに、車を作る、といいますが、
実際に作っているのは、集団です。
独りで作っている訳ではありません。

全部を作っている訳でもありません。
一部だけです。

以上に対し、運転するのは独りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大勢の人が設計をして組み立てた車を使うのは消費者ということですね。
それはわかります。
しかし設計・製造する人も消費者なので設計・製造する人は作る側でもあるし利用者側でもあるのです。

お礼日時:2018/07/02 11:22

「おっさん」は多様な特徴を持っている人の集合です。


その「おっさん」から「パソコンを使っていて時代遅れ」とか「スマホを使いこなせていない」といった特徴を持つ者だけを取り出した部分集合を元の「おっさん」と同じものとして扱っているから矛盾しているように見えるだけです。
論理がそこで飛躍しています。


Aさんはスマホを使いこなせない。
Aさんはおっさんである。
ゆえにおっさんはスマホを使いこなせない。
(Aさん以外は?)

類例
ペンギンは空を飛べない。
ペンギンは鳥である。
ゆえに鳥は空を飛べない。
(飛べる鳥もいるでしょ?)

参考
NHK高校講座 | ロンリのちから | 第1回 ロンリのちから (1)三段論法
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/ronri/archive/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

お礼日時:2018/07/02 11:23

おっさんは膨大なアプリの山から最適なアプリを見つけ出すのが不得意なだけ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはありますね。
まあゲームに限って言えば圧倒的に若者のほうが知っていますし。

お礼日時:2018/07/02 11:23

スマホの設計やアプリを作るのはパソコンが必須ですので、


スマホ世代でもパソコンくらい使えないと知識不足です。

オフィスの仕事でパソコンが使えないと会計すらできないので、
大手企業や事務職、管理職は難しくなります。
技術系やデザイン、新聞系ではほぼ必須なので、営業とか販売、肉体労働などできる仕事も限られてきます。

年齢が上がるにつれ友人等も少なくなり、スマホを積極的に使うこと自体少なくなってくる傾向があります。
そもそも高齢の方がsnowとかインスタとか興味自体持っている方少ないでしょうしね。

なのでスマホを使いこなしていない(人が多い)というのは正しいですが、パソコンを使っていて時代遅れと言うのは、ただの無知から来たもの。と言うことではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若者がパソコンが使えないのはおっさんたちの責任です。
おっさんたちが便利なスマホを作ってしまったがために若者のパソコン離れが進んでしまいました。
そして若者たちはパソコンを使うおっさんたちがダサく見えてしまってこの惨状です。

しかし世界で見れば若者がパソコンを使えないのは日本くらいです。
ITリテラシーもどの世代でも日本人が圧倒的にレベルが低いです。
ものすごいIT後進国なので政府も危機感を感じてプログラミング学習を義務教育に取り入れはじめました。

元々日本はIT先進国でおっさんたち世代たちは知っていますが日本のパソコンは世界一多様で優れていましたよね。
おっさん世代はそういう時代に生きたのでよかったですが今の若者たちは環境に恵まれなかったと思います。

現に私は最近まで世界有数の大手ITメーカーにいましたが理系の学生が会社説明会に来ることはほとんどないです。
一部の地方の説明会では一人も来ませんでした。
文系の一般職などは大勢来るのに。

日本のこれからはいろいろやばいですね。

お礼日時:2018/07/02 11:29

なるほどオジサンたちは金にもならないアプリとか興味ないんですね、そんな下らない事に時間を無駄に費やすことはしません。


あとバーチャルな事を嫌います、現実派であり体感することに意義があるのでしょう。
LINEなどで恋愛した気になっている若者が、可哀想に見えるのは可笑しいでしょうか。
ここでもそのような相談事が多いです、LINEでは恋愛は出来ませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!