dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生2女子です
身長は163センチ体重が57でBMI値が21でした。
目標体重は50〜47キロです。
ダイエットを始めて二ヶ月に立ちました
始めは1ヶ月で3キロ落ちたのですが、それから1ヶ月あんまりジムや食制限を怠っていたためか痩せなくなりました。なるべくジムは行くようにしてましたが…

毎日の食事を1200カロリーにしてジムを週5で行ってます、週に一回暴飲暴食をしてしまいます…
暴飲暴食を2週間に1回のチートデイとしていきたいなと思ってます。

7月の後半、8月までに4キロ落として。

9月か10月あたりには目標体重になれたらなと計画しています。

7月25日→53キロ
8月25日→50キロ
9月25日→47キロで計画しています。
このままで痩せられると思いますか?

ちなみに今生理中です。

ダイエットに詳しい方もしくは成功した方
アドバイスなどがあれば教えていただきたいです!

A 回答 (4件)

頑張るのは良いことですが、頑張りすぎな気がします。

女子のことはわからないけど、男子なら163㎝、57㎏は平均ですよ。
なので50~52くらいを目標にすれば良いと思いますよ。
あと、私は男子なので詳しくはわかりませんが、生理中のダイエットはやめた方が良いそうです。また、食事はバランスが大事です。
バランスの良い食事を心がけようね。減らしすぎに注意。
    • good
    • 0

モデルを目指していると言う事は見た目の体型を気にしていると言う事ですね。


ならば体重を落としたからと言って見た目の体型が良くなると言う事ではありませんので、体重を目標として見た目体型を
追い掛けるのはあまり意味が有りません。
一見体型が同じ様に見えている2人以上を比較した場合、体重が「えっ!」と言う程違うと言う事もありますからね。
綺麗にしっかり絞まっているが筋肉量が多い事で体重があると言う事。

> 毎日の食事を1200カロリーにしてジムを週5で行ってます、週に一回暴飲暴食をしてしまいます…

まずここが良くない。
本来貴女が必用な摂取カロリーは2500kcal前後。
それを1200kcalに落としていますので、身体は半飢餓状態ですので週に一回の暴飲暴食によって飢餓に対応する為に
脂肪として蓄えようとしますからね。
見た目体型を良くしたいのであれば筋肉量を増やして代謝を上げ、脂肪が燃焼しやすい様にする事。
筋肉アップもバランスを考えて行わないと、単にマッチョ化するだけですから。
筋肉の上げ方によって見た目が筋肉質ではなく綺麗に整った状態にも出来ますから、ジムに通っているのであれば
専門的知識のあるトレーナーの指導を受ける事です。
但し、美容上の筋肉アップの専門知識を持ったトレーナーがいなければ無意味ですがね。

> 7月の後半、8月までに4キロ落として。

落としすぎですし高校2年生の身体にとっては負荷が大きく身体にストレスを与えるだけ。
    • good
    • 0

BMI= 20~24 が標準体重 (健康) です。

それ以下にすると中高年になってから生活習慣病になりやすいのです。また痩せを急ぐと拒食症(精神病)になります。
    • good
    • 0

・BMI21ならダイエットの必要はありません。


・身長163cmなら、下限は50kgです。
・日常の1200kcalは少なすぎるし、週に1回の暴飲暴食は栄養を体に取り込みやすいです。まず、何よりも体に悪い。あと苦労の割に、効率が悪いダイエットをしているなと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

モデルを目指しているのでそおゆう訳にはいかないんですよ…(・・;)

どこが効率が悪いか教えていただけますか?

お礼日時:2018/06/25 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!