重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

精米工場の籾殻 米ぬかはどう処理されているのかお教えください
安価であれば、はたけの肥料にと考えています。

A 回答 (1件)

自分のところでは、


写真のようなコイン精米機があるところ、
もみ殻、米ぬか、
自由にお持ち帰りください。って表示されてる。
地域によって違うんだろう。
カントリーエレベーターとかある施設ではもみ殻は堆肥用
米ぬかは飼料に混ぜられるし堆肥にも利用される。
業者間流通なんじゃないかな…。
個人、小規模精米所だったら分けれくれるのかな…
どうだろ。
「精米工場の籾殻 米ぬかはどう処理されてい」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
コイン精米所は持ち帰り自由ですが、少量です。大きな精米所はやはり 業者間流通なんでしょうね。

お礼日時:2018/06/26 05:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!