重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「隠れる」って hide 一語でいいんですか? We hid in the basement for fear that the hurricane would destroy the house.(ハリケーンで家が壊れるといけないから、私たちは地下に隠れた)という文が参考書に出てたんですけど、これは We hid ourselves in the basament ~ という風に言ってはダメなのですか?

A 回答 (4件)

hide in the basement の場合には自動詞の用法、


hide ourselves in the basement では他動詞の用法ということになり、
多少ニュアンスが変わってきますが、意味するところは変わりありません。


例えばこういった場合に使うんです。
「彼は自殺した」という表現ですが、
He killed himself.
と表現します。
「彼は自分自身を殺した」と表現しているんですね。

killという動詞はSVOの第3文型をとります。
SVOの第3文型はS≠Oの関係になるのが鉄板ルール。
これを守らなければなりません。ところが
 He killed him
 
と表現してしまうとSVO文型であるにもかかわらず
He=himの関係が成立してしまいます。
思いっきり文法ルールを破っていますね(笑)
 
そこで苦肉の策として、目的語を「再帰代名詞」にすれば、
S=Oの関係になっても認めるという例外ルールを作ったんです。
平たく言えば「逃げ」たんですよ。
この点は重要です。実際にTOEICでもよく出題されます。
 

They said to themselves, “Take it easy.”

「彼らは彼ら自身に「気楽にやろう」と言いました」

They = themselves、said(say)はSVO文型を取る
 
I will give myself a new car as a reward.

「私はご褒美として自分自身に新車を買ってあげるつもりです」

I = myself、giveはSVO、SVOO文型を取る

https://makocho2017.com/2018/01/07/saikidaimeisi/
    • good
    • 1

みなさんの言う通り、 We hid ourselves in the basement ~でもOKです。


ただ、英語の場合 ドイツ語やフランス語と違い 再起動詞が退化したので、他動詞が自動詞を兼ねることが多くなりました。
    • good
    • 0

hide は、~から見えないようにする → 隠れる という自動詞ですが、例題の hid ourselves in the basement は、他動詞 + ~self で、地下に逃げ込んだという意味では両方とも使えると思います。



ただし、避難したという意味では、hide よりも take shelter を使った方がより現実に近くなると思います。
    • good
    • 0

hide は他動詞の用法も持つので、隠れる=自らを隠す、ということから


hide ( 自 ) = hide oneself が成り立ちます。従って、上記の文、We hid ~ .
は、We hid ourselves ~ . と同じ内容になります。ダメと言うことは全く
ありません。ただ、人間がどこかに隠れるという場合は、自動詞用法の hide
が普通のようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!