dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい
ネット通販でスマホ購入して
そのスマホメーカーの
ショツプで好みの通信契約
出来ますか?

お願いします。

質問者からの補足コメント

  • すみません
    ネット通販でAU発売の新品同様の
    機種を購入して
    AUショツプ店で通信の契約を
    したいのですが普通に
    できますか 嫌われますか
    図図しいですか
    スマホには詳しくない為
    わかりませんので
    ご指導重ねて願います

      補足日時:2018/07/01 07:42

A 回答 (4件)

>通信契約は出来る!と、言う事ですね。


>何か嫌み言われそうですが笑い!
全く嫌味なんて言われません。MVNOとはそれを前提にしているようなものですから。
私は娘用のスマホiPhone7はアップルストアからネットで購入し、通信契約は近くにあるイオンで行いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度
ご回答ありがとうございます、
近くにイオンが有るので
一度話を聞いてきます

ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/01 16:50

キャリア(docomo,au,softbank)では機器持ち込みの新規解約は出来ないと思います。


MVNOではSIMのみ(通信契約のみ)の契約は可能です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、
解約はないのですが
通信契約は出来る!と、
言う事ですね。

何か嫌み言われそうですが笑い!

ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/01 13:27

技適マークを取得している携帯電話なら契約は出来ます。


ただし、KDDI・沖縄セルラーって携帯電話会社とKDDIのMVNOですと、契約出来ない場合があります。

3.9G/4Gは通話は3G回線を利用する
3.9GでもVoLTEを利用する場合は、携帯電話会社により互換性がなく対応していなければ利用出来ない。
よって、KDDIのVoLTE対応とうたっている携帯電話以外は利用出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お早うございます
ご回答ありがとうございます、
字足らずですみません
補足に記しましたので
ご回答頂けれぱ嬉しいです

お礼日時:2018/07/01 07:49

こんばんは。



スマホメーカーってソニーとか富士通とかをイメージして
いるなら、通信サービスは行っていないので、できないか、
仲介してくれればサービスいいくらいでしょうか。

docomoやAUやらをイメージしているなら、docomoだけか
AUだけか、好みの契約は無理でしょう。

ネットで端末を買う場合、どこの通信会社で使えるか自分で
調べて、使える通信会社と契約することになります。契約
はショップが近くにあればはやいでしょうが、MVNOなん
かだとショップが近くにないところも多いですね。それらは
ネットで契約したりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早うございます
ご回答ありがとうございます、
製品はAUです
補足に記しましたが
宜しくお願いします。

お礼日時:2018/07/01 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!