アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

犬のトイレについて
私の犬は1歳なのですが、トイレの場所を覚えてくれません。というかイタズラで私の部屋や廊下にトイレをします。きちんとする時はするのですが、ほとんどしてくれません。私が部屋に行く時、私の部屋でトイレをした後は私の顔を見てそそくさ逃げていきます。(私が部屋に行く時)それから私が部屋で見つけて犬を怒るのですが向こうも吠えて噛み付いてきます。
どうしつけすればいいですかね?
もう一度言いますが、正しい場所でする時はしてくれます。褒めてご褒美をあげたらとても喜んでくれます。

A 回答 (13件中1~10件)

もうあなたの部屋もトイレって覚えちゃったんでしょうね。



散歩は一日二回行ってますか?

ワンちゃんずっと飼ってますけど、散歩の他に庭に出したりしてるので、家のなかではトイレしたらいけないと勝手に覚えて、しつけなしで粗相は具合悪いとき以外にされたことないです。
    • good
    • 1

ご質問から、お迎えしたのはいつ頃でしょうか。


お迎えして、最初にトイレトレーニングをするのですが、個体差が大きくマスターしている子もいます。
わんちゃんと毎日散歩に行き、お相手や遊びもし、お膝してナデナデ、等、犬を家族として愛情を掛けることが必要です。
御質問者様の部屋でトイレ・・・・は、犬にも何か不満があるのではと感じられます。
お迎えしたときに、きちんと躾けをしたか等も関係します。
家の子はチワワの姉妹ですが、サークルフリーですが問題行動はありません。
ご参考まで。
    • good
    • 1

トイレをトイレ以外の場所でするのは、いたずらでも嫌がらせでもありません。

「トイレトレーニングができていない」からです。
そして間違った場所でトイレをすればするほど、「その場所がトイレになります」。
さらに、あなたはトイレをしている現場ではなく、してしまった後で叱っても犬は「あなたの機嫌が悪いこと=怒られる前触れ」と学んでいるために、そそくさと逃げるのです。「トイレをしてしまったことで怒られる」と理解しているわけではありません。あなたが怒ると吠えて噛みついてくるというのも、あなたとの関係がうまくいっていない証拠です。感情に任せて怒るのではなく、「自分がわんちゃんに分かるようなトレーニングをできなかった」ことを反省してください。トイレをしていい場所を教えるのは、簡単です。褒めてご褒美をあげればいいわけですからね。でも、してはいけない場所を教えるのは、叱るのではなく、して欲しくない場所を「ワンちゃんが自分の居住エリア」だと理解することで、自分からしなくなります。あなたのお部屋はワンちゃんにとって「自分の居住エリアになっていない」ということです。

まず、ワンちゃんの犬種、どのくらい飼っているのか、トイレの場所、普段はフリーにしているのか、などをもう少し詳しく教えてください。
トイレトレーニングを一からやり直す必要があります。別の質問でその仕方を細かく説明されている方たちがいますので、読んでみてください。
    • good
    • 6

あまやかしすぎだな


おこられているんじゃなくて
しゅじんがよろこんでいるとかんちがいしている
    • good
    • 1

おう!お犬様なのね?オムツ付けるかお外で飼えば良い。

    • good
    • 1

怒るときはきちんと怒る。


でも叩いてはダメ!

できたときは怒りのときの二倍くらい誉める。

そーしたら次第にできる。
    • good
    • 2

排出物をしたところの匂いを消してそこにシーツをひいてあげてシーツの上でした時におやつをあげたり、たくさん褒めてあげて下さい!


シーツの上でしてくれなかったからって怒るのはやめてください。隠れてするようになってしまい逆効果です!
犬はシーツの上でしたらいいことがあると認識してシーツの上でするようになり当たり前のようにトイレでするようになります
    • good
    • 2

1歳だと1日にトイレをする回数はうんと少なくなってくるかと思いますが頻繁にオシッコをする、したいと思うような環境にあるのかもしれません。


(一度オシッコをしたところに臭いが残っている)

お散歩は1日2回行かれていますか?
お散歩を朝晩しっかり行ってあげるとワンコは外の匂いが大好きなので外で用を足す事が増え、お家ではあまりしません。

あなたの部屋でトイレするのは嫌がらせでもなんでもないですよ!
ワンちゃんがトイレトレーニングをしっかり身につけていないだけです。
トイレをしたい匂いがそこにあり、ただしているだけです。
生理現象です。

叱るのも時には必要ですが生理現象には勝てません!
しっかり外にお散歩に出してあげる事と、臭いの元を取り除いて下さい!!

1歳からのお家でのトイレトレーニングは時間も根気もかかると思います。

気長に叱らず、正しい時だけ褒めるで良いと思います。
そしてわかりやすくてワンちゃんが落ち着ける場所にトイレを置いてあげて下さい!
(寝床の近くなどはやめて)
あとワンちゃんの自由にする時間は暫くトイレ後だけにしてトイレを覚えるまではリビングのみフリーにするとか活動範囲を狭めてあげるといいかもしれません。

叱る時は時間経ってからは全く意味なしですよ、信頼関係が崩れるだけです。

まだまだ10年以上ワンちゃんと共に過ごす日々を考えたらまだ1歳ですし…
楽しく前向きにワンちゃんの躾頑張って下さいね!!
    • good
    • 1

怒るときはダメな行動をしたときにすぐ怒ってください。


あまりしつこくダメダメダメと言ってはダメです。
ダメ!!のひとことだけです。
良いことをしたら沢山沢山ほめてあげてください。
    • good
    • 1

初めまして!


ワンコのトイレトレーニング、私も苦労しました。
ytt.さんのワンちゃんに合うかわかりませんが、参考までに書きますね!

トイレでもする事はあるけど、粗そうのが多い。って事ですかね。

最初にマット類などは一旦下げます。

①まず、汚れたペットシーツを捨てずに取っておいて下さい。なければ、粗そうしたオシッコをペットシーツに吸わせて、それを数枚取っておいて下さい。

②粗そうがあちこち広範囲なら、一番粗そうの回数が多いなと感じる場所にトイレを置きます。

そこが、部屋のど真ん中で、邪魔な場所でもとりあえずそこへ置く。
覚えるまでの一時的な場所と考えて下さい。

取っておいたオシッコの匂いがついたペットシーツを臭いが出るようにフワッと軽く丸め、トイレトレーの隅に乗せて置きます。

トイレでもするとの事でしたが、完全に覚えてはいないようなので、一旦現在のトイレをそこへ移動します

トイレは出来れば、ちゃんとまたいだ感覚があるフチの高いタイプの方が覚えてくれやすいです。

③他、粗そうした場所は、除菌消臭スプレーで、完全に匂いを拭き取ります。

スプレーは、次亜塩素酸入りのものが有効。
ドラッグストアなどで500円程度、漂白剤を薄めた匂いがします。わからなければ、裏の表示に次亜塩素酸と書いてあるものを選んで下さい。

④きっちり匂いを拭き取ったら、雑誌やゴミ箱などをそこに置き、同じ場所に粗そう出来ないようにします。

邪魔ですが、これも一時的だと考えて下さい。

⑥粗そう出来る場所が狭められるのと、ペットシーツの匂いにひかれ、次第にトイレで出来るようになります。

市販のトイレトレーニングスプレーも売ってますが、自分のオシッコの匂いの方がうちは、効果ありました。

トイレ誘引用に丸めたペットシーツは、2.3枚ためて置くくらいの気持ちで。
古くなると、ペットシーツのオシッコは乾きますがアンモニアの臭いが強力になります。

以前、うちの子も、トイレをなかなか覚えてくれなかったのに、急にトイレに行くようになりました。

不思議に思って見てみたら、

トイレの下に予備で敷いていたペットシーツが、オシッコで汚れて乾いていました。床にこぼれたオシッコを吸ったみたいなんですが、トイレの真下に入ってしまって放置状態になっていたんです。
人間には感じない臭いでしたが、犬は自分できつい臭いを辿って行ったんですね。

それがヒントになりこの方法で教えて来ました。

トイレで出来たら大袈裟なくらい誉めてあげて下さい。

逆に、現行犯はその場でダメ!と一言。
あーあ、まただよ。なんて長い言葉は無しです。
低い声で、目を見て、ダメ!一言だけです。

二匹目の方が苦戦しました。粗そうの最中見つけたら、ダメ!といいながら、トイレに運びました。
トイレはここ!と繰り返します。
後ろ足の肉球をペットシーツに軽くこすり、感覚を覚えてもらうこともしました。
一匹目の時は、これしなくても覚えたんですが、ほんと出来なくて、ちょっと荒療治でしたね。

生理現象を途中でとめるのは、賛否ありますが、その後トイレはここ!って、乗せたペットシーツできちんとしますから大丈夫。

話しが飛びましたm(_ _)m

⑦トイレを覚えたら、毎回少しずつ少しずつ、希望の場所までトイレをずらしながら進みます。

完全に覚えたら大胆に移動しても大丈夫。

マット類も出せますからね
(^_^)v

犬はほんとに賢いです。
そして、長生き。
後々さらに大変ですから、今キッチリ覚えてもらいましょうp(^-^)q
うちの手強い二匹目が出来たんだから大丈夫!

頑張って下さい!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!