
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>未だに原住民族の生活をおくっている先住民族は
癌で死なないかわりに、ほかの病気なんかで死んでるから平均寿命が短い。
車がない時代でも癌はあった。
No.4
- 回答日時:
そうですね、昔は老衰が死因の一番の原因でしたからね、癌が騒がれて来たのは昭和の時代になって来てからです、今後日本人は何らかの癌が原因で2人1人が死亡すると、言われています、昔も癌が原因で死亡したのかもしれないが医学の発展が今の様では無いので老衰と言う言葉でかたずけられていたのかもね。
No.3
- 回答日時:
人間関係のストレスでしようね。
現代人は一人でもわがまま勝手に生きていけますが原住民は人間同士が協力しなければ生きて生けなかったので他人に対するストレスを感じずむしろ感謝の気持ちで接していたのでしようね。
現代人は余りにも人に対するストレスを持ちすぎます。
ストレス=癌
No.2
- 回答日時:
癌が発病する人はいないは、事実じゃないです。
ただ、ガン発病が少ないのは事実。ガン細胞って人間であれば60歳を超えれば誰でも持っています。それが潰瘍化するかしないかだけ。未開な原住民集落を訪づれば、すぐにわかることですが、爺さん・婆さんそのものの人の年齢を聞いてみると45歳くらい。60歳以上ってほとんど生存していないです。それこそ人生60年が当てはまります。いわゆる体の内部が成長・熟成・下降時期の下降年齢が厄年とされている41~2歳くらい。その年齢で隠居生活にはいるのが未開先住民族です。
癌は、60歳以上生きるのが当たり前になっているところだけです。当然、長老化すればするほど、ガンの発病率は高くなっていきます。人間が60歳以上生きるのが当たり前なんて、この100年ほどのことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
短命?
-
冷凍食品(冷凍パスタ)を食べ続...
-
不倫恋愛してた彼が癌になり 先...
-
カップラーメン
-
企業側のミスによる謝罪メール...
-
ほくろ
-
癌患者さんは、抗がん剤治療で...
-
どの癌もステージ4ななると苦し...
-
雨の日濡れたら癌に?
-
親友のお父さんが癌で亡くなっ...
-
ドンキの店内で流れてる音楽は...
-
「癌」は現在と戦前頃では人口...
-
見た目で、この人は癌だなって...
-
家賃を払う時銀行の横とかに置...
-
癌の骨移転でゾメタの副作用で...
-
高須克弥さん全身ガンとありま...
-
癌で「逃病」中に旅行に行けますか?
-
汗疹 治し方は? 癌家系 痩せの...
-
塗装屋の仕事は膀胱癌に繋がる...
-
薬草を栽培し販売
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不倫恋愛してた彼が癌になり 先...
-
冷凍食品(冷凍パスタ)を食べ続...
-
カップラーメン
-
癌患者さんは、抗がん剤治療で...
-
汗疹 治し方は? 癌家系 痩せの...
-
雨の日濡れたら癌に?
-
どの癌もステージ4ななると苦し...
-
癌のステージ4でも助かる人はい...
-
塗装屋の仕事は膀胱癌に繋がる...
-
親友のお父さんが癌で亡くなっ...
-
企業側のミスによる謝罪メール...
-
辛い食べ物は癌の原因になりま...
-
見た目で、この人は癌だなって...
-
「おこげ」が身体に悪いとは本...
-
ほくろ
-
異型細胞と浸潤型
-
低分化型腺癌
-
子宮体癌って悪性新生物になる...
-
腎臓がんかもしれないと言われ...
-
癌はうつるのですか?
おすすめ情報