アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんであんな選択をしてしまったのだろうか、もっと違う選択があったのではないだろうか?

少しでも将来の自分に関わるような選択をした時、私は必ずと言って良いほど選択しなかった方の道を空想してしまいます。
まだ選んだ道で結果が出ていなくても、もう片方の道を選んでおけばよかったのではないかと思い返します。
あくまで空想だと分かっていても後悔と空想を止められません。

その結果、選んだ道が間違えだったのだと決めつけてしまうことが少なくありません。
ここでただ後悔するだけならいいのですが変な行動力が働いて選択しなかった方の道へなんとかシフトチェンジしようとすらすることがあります。
結果が出ていないのに、です。
当然、もう片方の道が正しいとは限らないのでまたそこで後悔をする。。。というエンドレスです。

もうこんな考え方、やめにしたいです。
どうすればよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

過去に行った選択が正しかったか、間違いだったか関係なく、結果が出ていないのに後悔と空想を広げてしまうのは悪いですね。



決断した事に自信を持って今後の事を考えて何をどう進めていけば最善の道を進めるか考えるべきです。
過去は変えられません。一度決断して間違いだったかもと思って、もう片方の選択肢に合うように軌道修正しても良い道は出来ません。

選択した結果は直ぐには出てこない時も有り、思いもよらないタイミングで結果が出てくる時も有ります。
が、今まで選択してきた事に自信を持って今後の道を歩んでいかなければ、そんな事はあり得ません。
    • good
    • 0

過去に行った選択が正しかったか、間違いだったか関係なく、結果が出ていないのに後悔と空想を広げてしまうのは悪いですね。



決断した事に自信を持って今後の事を考えて何をどう進めていけば最善の道を進めるか考えるべきです。
過去は変えられません。一度決断して間違いだったかもと思って、もう片方の選択肢に合うように軌道修正しても良い道は出来ません。

選択した結果は直ぐには出てこない時も有り、思いもよらないタイミングで結果が出てくる時も有ります。
が、今まで選択してきた事に自信を持って今後の道を歩んでいかなければ、そんな事はあり得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実際今の私は軌道修正をしようと考えていました。
選択したことをなかったことにしようと。
けどやはりどう考えてもそれで改善されるとは思えないです。
誰かに迷惑はかけますし、そもそも選択する以前とそのままの状態とはいかず、マイナスからのスタートになることは容易に想像できます。
なら一度は自分が選択した道で精一杯頑張ってみようと思います。

お礼日時:2018/07/14 00:15

私も昔(いまも)そうでした。


しかし、ある結論に達しました。

ほぼ5分5分の選択の場合。
やらないほうを選択するなら、やって後悔したほうがいい。リスクオンベット。

なにかが決められない場合→決断を迫られたときの感情で動く。

この二つでなんとかなります。

まだお若いようなので、何を食べるかから、サクッと選択する練習をしたらいかもよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

選択しない、ということは不思議とほとんどないのです。
ただ間違いだったのではと悩むばかりで。

それでも練習していきたいと思います。

お礼日時:2018/07/14 00:07

反省なら良いけど、後悔なんてしても何の役にも立ちません。

心にもダメージを追うばかり。

その時間をネガティブに使うより、現状をどうやったら良い方向に持っていけるかで悩んだ方が自分の役に立ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

意識を変化させていきたいと思います。

お礼日時:2018/07/14 00:05

「後悔」は、響きはネガティブですが、本質は決してそうでは無いですよ。

「後悔」は言い換えれば「反省」であって、「反省」は「分析・検討」して「前に進む原動力」になります。実際「どうすればよい?」と考える思考になっており、それは前向きに生きようともがく姿です。悩むのはしんどいでしょうが、悩みがないのは獣であって悩めるのが人間であり、悩むことが人生そのものでもあると思います。悩むことを余り重く捉える必要は無いように思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

悩むこと自体は悪いことではないのですね。
そこを前提として前を向いていきたいと思います。

お礼日時:2018/07/14 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!