電子書籍の厳選無料作品が豊富!

愛犬について

私は犬を飼っているのですが、
犬に対して絶対にしてはいけない事、飼い主が気をつけなければならない事を教えてください

ちなみに犬は「ミニチュアダックスフント」です

犬にくわしい方など、ぜひよろしくお願いします!

A 回答 (18件中1~10件)

段差、ジャンプさせない。

抱き方
とにかく腰の負担を減らさないとヘルニアになりますよ
    • good
    • 0

このところの酷暑で、ニュース等でもお耳に入っているかもしれませんが…。


この時季ならではの禁止事項(絶対にして欲しくない事)として、日中(日が落ちても地面が熱い時もダメ)の外出・散歩だと思います。特にM・ダックスちゃんなら尚更地面からの熱を感じやすいと思います。

また、M・ダックスちゃんに多い病気として腰のヘルニアがあると思います。ソファや階段など、高い所の上り下りにはくれぐれも気をつけてあげてくださいね!
    • good
    • 0

写真、忘れましたm(_ _)m

「愛犬について 私は犬を飼っているのですが」の回答画像18
    • good
    • 0

うちもダックスです。


もう、11歳と12歳のシニアです。
うーん、
気を付けるべきところ。

やはり、まずはヘルニア。
他の犬に比べ胴長短足だから、ヘルニアにかかりやすいです。
うちも、一匹目がなりかけたことあります。
なりかけたとは、手術にも至らず、ヘルニアの薬で症状が落ち着き、今は何も症状がない状態です。

階段を登る時躊躇したり、
人が横になると、ソファーに飛び乗ったりしていたのに、
ソファーには上がらず、側には来るけど床に伏せていたり。

そんな時はヘルニアの疑いがありますから、病院へ。

それから、体重管理。
体重が増えると腰に負担がかかり、ヘルニアにつながる為、しっかり体重管理をすることです。

避妊去勢をすると、今までは好きなだけ食べても太らなかった子も、簡単にブクブク太って行きます。

フードを避妊去勢用に切り替えたり、きちんと軽量するなどが必要です。
以前、6キロ後半まで太らせてしまい、獣医さんから、犬は冷蔵庫開けませんからね。太らせるのは全て飼い主さんが原因と言われました(笑)

今は5キロ前半まで落としましたがなかなか大変です。

それから、夏場の散歩。
他の犬より短足なので、アスファルトとお腹の距離が近いです。地面の熱さを感じやすいので、すぐはハアハアします。夏場は、散歩の時間帯や、日陰を選んで歩くなどした方が良いです。

ワクチン接種
うちでも、ワクチン接種は毎年していましたが、アレルギーが出やすいです。

6歳になった頃から、ワクチン後、副反応で顔が腫れて、床に顔を擦り付けて進んだり、前足で顔を掻く仕草が度々あり、耳の中も真っ赤。再度、病院に戻りアレルギーを抑える点滴をするの繰り返し。次の年には、二匹とも同じ状態になったので、ワクチンは中止しました。

アレルギーが出やすいので、上記のような痒がる仕草があったら注意です。写真は、ワクチン後腫れた顔です。鼻先が二段階に分かれ盛り上がっています。

あとは、危険な食べ物。
これは、ダックスに限らず共通ですが、玉ねぎ、長ネギなどのネギ類、チョコレート、キシリトールなど様々です。

ワンニャンおばさんも回答されていますが、危険な食べ物については、検索すればたくさん出てきますし、私が書いたこと意外にもたくさんあります。

辞書を引くのと同じで、人に聞いたことって忘れやすいですが、自分で調べた情報は記憶にしっかり残ります。

是非ワンちゃんの為に、色々調べてあげて下さい。

あ、それから

犬の十戒。

ペットと暮らす方なら、必ず目を通して、終生大切になさって下さいね(=^ェ^=)
    • good
    • 0

腰に負担がかかりやすい犬種なのでヘルニアが心配です。


毎日のブラッシングは大事です。
あとは歯磨きですね。
    • good
    • 0

他の方も書いてますが、食べられないものの把握



人間の食べ物を間違っても一回もあげない(一回食べると味を覚えてしまい、ずっとはあげられないので我慢させストレスになる)


しつける時はほめて。
叩くと噛むわんちゃんになる可能性がある。

餌を食べてるときは、餌をわざといじる
小さいときから必ずしてください。
これを失敗すると、餌に手を出すと噛まれたりする

ヘルニアなりやすい犬種なので、行きつけの動物病院を決めておく。

愛情沢山あげて、蔑ろにしないで愛犬一番で育ててあげてください♪
    • good
    • 0

ミニチュアダックスは腰を悪くしやすいので、たくさん段差を登り降りさせたりしないことと体重管理が大事です。



あとのペットを飼う時のマナー、躾、犬全般にやらなければならないこと、やってはいけないことはご自分で学びましょう。

ペットは家族と同じです。
手間もお金もかかりますが、それらを横着せずちゃんとご自身の力でかけてあげてください。

愛情を持って手間をかけてあげることで、あなたを信用してわんちゃんからもたくさんの愛助表現をしてくれるようになります。
    • good
    • 0

玉ねぎ、チョコレート、キシリトール入り製品並びに乳製品は与えないこと!



抱っこを頻繁にしないこと!抱っこし過ぎは腰椎に悪いし、飼い主の優位性を保てなくなる。

骨付き鶏肉はあげないこと!小骨が腸に刺さって炎症を起こします。

市販のペットフードばかり与えて、食物繊維を与えないのはダメです。キャベツの千切りを餌に混ぜると整腸作用があります。

散歩を規則的にしないこと!規則的にすると決まった時間にソワソワして落ち着きが無くなります。できれば曜日ごとに散歩の時間をずらすと、忍耐力が高くなります。

同じ道ばかり散歩しないこと。迷子になりやすくなります。
    • good
    • 0

誠に失礼ながら、飼い主は貴方ですよ。

いけない事は沢山あります。勉強するべきです。毒、害(花、ネギ、ニラ、チョコ、玉ねぎ等、シクラメン、ベゴニア、観葉植物の一部もです)隣近所に迷惑掛けない、躾は必ずする、ネグレクトしない、規則に合わせる、あちこちにゴミは置かない、)当たり前の事をしてあげるといいんですよ。股関節に弱いので、注意しながら遊んだり、無理に立たせない事も大事ですよ(^-^)動物愛護管理法も覚えましょうね(^-^)
    • good
    • 0

ミニチュアダックスの年齢やパピー訓練を受けているか、質問に条件、状況がないので、他の方が、概論として返答されていますが、二律背反というか、どちらでもOKという判断をする命令や状況を与えてはいけない。

判断が、戸惑うような命令は、避けるべき事です。ドッグフードは、現在、2007年の米国でのドッグフード・リコール騒ぎで、いろいろ論議されていますが、一般の飼い主は、同じドッグフードを長期にに渡って与えない、妥協の解法しかないようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!