重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エプロンの広告をデザインするのですが、フェミニストにクレームを付けられたらどう答えればいいですか?

広告にはエプロン姿の女性をモデルとして起用します。いくつか回答を用意しているのでどれがいいか答えてくださいませんか?また、ほかにも子育てグッズなどにも女性モデルを使用したいです。個人的なお店なので男性モデルを用意するのは難しいんです。

フェミニスト「エプロン(子育てグッズ)の広告に女性を使うのは女性は家事(子育て)をするという偏見の女性軽視では?」
僕「①こちらの商品は男性でもご使用頂けますが主なターゲット層は主婦の女性の方です。以前の商品も女性の方の購入が多く··· ②たまたま撮影させてくれるモデルが女性だったんです ③この商品は女性の方が使用することを想定してサイズも小さめしておりますしターゲットをモデルにすることによって心理学でも···」

A 回答 (2件)

「当店の主なターゲットとしております顧客層が○歳代の女性のお客様で、実際のユーザーもその世代の女性の方が多いため、お客様の身近に感じていただけるモデルを起用しています。

男性向け商品も検討中ですので、ご意見ありがたく拝聴させていただきます」で、よいのでは。
あくまでマーケティング戦略として、という説明で。

実際、今の時代はユニセックスで展開したほうが女性の印象もいいと思うので、エンドクライアントに予算をつけてもらって次回はぜひ検討いただけるとよいと思います。
    • good
    • 0

そうだね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!