
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
学生時代は軽自動車あるなら二輪は普通自動二輪免許だけでダメですか?
なぜかと言うと21歳までは任意保険が結構高いからね。
(21歳過ぎると18歳に比べ約1/3になる)
なので、車の任意保険にファミバイ特約(年間+7~8000円)つけて
125CCあたりが良くないかと思ってます。
http://www.ins-saison.co.jp/otona/compensate/oth …
就職するとアパート駐輪場や駅、会社によっては125CC超の
バイク禁止ってところもあるし、保険以外にも車検や
消耗品(タイヤ、オイル、その他)、燃費等の維持費が
割安で、軽くて取り回しが楽な125CCクラスは「足」としても
整備入門としても最適です。
ただ、単気筒だから4気筒400みたいな乗り味は皆無ですけど
後から400買い増しても棲み分け、使い分けが可能です。
現在想定している年間走行距離はどれくらいですか?
ご自分でする整備とは、オイル、ブレーキ、キャブ?タイヤ交換も含みますか?
車検はユーザーで?それ次第で、随分維持費に幅がありますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 車について 春から美容専門学校に進学予定の高3です。 バイク通学することも考えたんですが美容学生は荷 4 2023/01/12 00:46
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- バイク免許・教習所 バイクについての質問です! 中型免許、取得のために現在教習所に通っています。 そこで質問なのですが、 4 2022/05/02 00:31
- その他(趣味・アウトドア・車) 完全に自分次第と言われればそれまででしょうけど 車を買うかバイクを買うか迷っています。 春から大学生 5 2023/08/06 21:23
- バイクローン・バイク保険 急いでいます! バイクに乗りたくて、エンジン良好、走行距離4万キロ、修復歴なしのバリオスが総額支払い 6 2022/05/14 20:13
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 残価設定型ローンについて 7 2023/07/08 17:58
- 中古車 車の所有について。 5 2023/08/27 02:23
- 離婚 離婚 車 請求 4 2023/04/04 18:37
- その他(バイク) 盗難バイクの譲渡について 3 2022/06/17 23:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん、こんにちは♪ バイクの...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
通勤時間
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
同居中の19歳の息子が、250ccバ...
-
自賠責保険
-
ホンダファイナンスの審査につ...
-
車とバイクならどちらが好きで...
-
皆さんは車バイク合わせて、任...
-
電車嫌いでバイク乗っている人 ...
-
レッドバロンの輸送費
-
自賠責保険のステッカーをいつ...
-
今日、仕事が終わり通勤に使っ...
-
他人名義のバイクの自賠責保険...
-
尾崎豊さんは15歳でバイクを窃...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
【バイクの交通事故】バイクに...
-
こくみん共済って
-
35年ローンって人生の殆どが借...
-
任意保険について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
自賠責保険
-
他人名義のバイクの自賠責保険...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
自賠責保険のステッカーをいつ...
-
レッドバロンって、バイクのカ...
-
通勤時間
-
21歳 大学生一人暮らしです。 ...
-
高校生で400ccのバイクを維持す...
-
尾崎豊さんは15歳でバイクを窃...
-
バイクの自賠責をau pay(簡単...
-
電車嫌いでバイク乗っている人 ...
-
新卒でCBR400Rというバイクを買...
-
バイク修理の見積もりにかかる...
-
Ja共済にも400ccのバイク保険は...
-
私は、原付1種の任意保険の保険...
-
個人売で、バイクを購入しまし...
-
レッドバロンの輸送費
-
なぜ原付レンタルってないんで...
-
ja共済にバイク保険はありますか?
おすすめ情報