電子書籍の厳選無料作品が豊富!

しばらく入院してて、実家に帰っていたら、インターネット利用料の入金をしなくてはいけないのが入金{1300円}できてなく、催促の振込用紙が来ていたようです。自宅に帰ったときに、その業者から
「未納となりましたご利用料金に関しましては、今月お送りした払込票にてお支払いいただけなかったことにより、弊社が回収代行を委託する企業からの請求に移行する手続きに入っております。今後、お支払いをお願いする場合、直接委託先会社からご連絡をいたします。」というはがきが来ました。
回収代行ってどのように来るのでしょうか??教えてください。よくいう、怖いやつですか?

A 回答 (4件)

債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧


http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html

ここにないものは詐欺と考えていいです。

参考URL:http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html
    • good
    • 0

普通なら、同じようなハガキとか電話が何度もあって振込みなさいという事になりますけど。


まっとうなところなら、内容証明付き郵便でその旨連絡してくるでしょうね。
ただ、1300円という金額が何とも・・・
すぐに業者(もちろん契約している所)に電話して事情を説明すればよろしいかと思います。
確認がとれた上で対応すれば良いだけです。
回収代行は、別に怖くないはずです。(払えば)
払えない時に、怖いと思うだけです。
確認した上で、支払ったら領収書またはそれに準ずる物をかならず受け取りましょう。(振込みの場合はその控えを残す)
ただし、ANo.1さんの言われている線も有り得ますので業者への確認は必須です。
    • good
    • 0

債権を回収するためには法務省の許可がいるそうです。


葉書で担当者の携帯番号が書いてあるのは断然、無視ですね。
参考に法務省の債権関係のHPのURLをのせておきます。法務大臣認可の会社と詐称している会社の一覧表がありますので、見てみてください。

参考URL:http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa19.html
    • good
    • 0

よく状況が分かりませんが、いわゆる債権詐欺ではないかと


思います。Googleで「債権詐欺」で検索してみてください。
債権詐欺なら実際に回収に来たという話は聞いたことがありません。

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!