プロが教えるわが家の防犯対策術!

自己肯定感が低過ぎて、人に対して怒りを感じないことが悩みでした。
家族や親友とか親しい人からの攻撃がありました。
自己肯定感が低くていじめにあったり、人から見下されたりバカにされることを言われても仕方ないと思っていました。
いじめられたのに成人してもなぜか遊びに誘われたり集まりに呼ばれたりしていましたが、誘ってくれることがありがたいと思い行ってました。
成人した今でもその関係性は変わらず、どこかバカにされていることを感じていました。

三ヶ月前からカウンセリングを受けていますが、この前のカウンセリングでは、
「カウンセリングを受け出して、だんだん今まで自分をバカにした人やいじめた人が許せなくなり、つぎ会って失礼なこと言われたらこっちもやり返してやろうと思ってしまいます」と言ったのが悪かったのか、すごい怒りに満ちていて心配。攻撃性をとても感じるとかなり心配され、次のカウンセリングは近日になりました。

私にしては怒りを感じるようになったのは自己肯定感が上がったからだと思ったのですが、そうではないのでしょうか?
カウンセラーさんが心配していたので、自分がよくない方にすすんでしまったのかと心配です。

どうおもわれますか?

A 回答 (6件)

怒りなんてない方がいいですよ。


厄介なだけです。なぜ美質を消そうとしているのか理解不能です。

怒りは自己肯定感が低い人間の感情ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

美質なのでしょうか?
自己犠牲的で、自分はバカにされても仕方ない、それほどの価値の低い人間だからと思うことで余計に自己否定の感情が苦しかったのですが、
それでも怒らない方が良いということでしょうか?

お礼日時:2018/07/18 15:48

あくまで私の考えですが


自己肯定感が上がったのではなく、カウンセリングを通し今まで目を背けてきた真実をようやく目を通して怒りがわいてる状態かな…と思います
その怒りはもっともです。なんらおかしくはありません

貴方はカウンセリング前も怒りが湧かなかった訳では無いと思うんです。怒る事で、相手から嫌われたり自分が好かれたいが為に、怒りを湧かないよう自分でセーブしてたのでは。
文の「いじめ、バカにされる」の負の言葉、何より今カウンセリングを受けてるのが証拠です。
嫌だと思ってた心の負で今ガタがきたんです。今まで貴方は無理をしてたんですよ

恐らくカウンセラーさんは初め貴方が温厚な印象で。それが回数を重ね、「やり返してやるゼ!( `ー´)ノ」ってなってちょっとビックリしたんですよ(笑)
でもその気持ちも貴方が正直な部分ですし、嘘ではないのでしょう?カウンセラーさんにはどんどんこの気持ちの変化を伝え、不安ならそれすら伝えればいい

今は色んな感情がワーってバラバラな感じがして不安だと思いますが、少しずつ感情を処理し、次第に一つの丸まった感情になっていきます
今はその過程ですので特に問題ないかと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気づいてないだけで怒りを感じていたのかもしれません。

やり返すというか、いじめてきた人と今でも付き合いがあるので、バカにされたことを言われたら言い返すくらいしないと舐められると思ったからなのですが・・・
私は人に言い返したこともなく、なんでもうんうん言っていましたので、そう思ったのですが、その考えも良くないでしょうか?

お礼日時:2018/07/18 16:13

抑圧されて閉じ込められていたものが噴き出してきたんでしょう これから嵐のように荒れ狂ったあとにほんとうの自分を取り戻して平和で充実

した人生をみなさん掴んでいかれます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん同じなのですね。
少し安心しました。
カウンセラーさんを見ていたら自分は気づいてないところで悪意に満ちているのかと感じてしまい不安になりました。

お礼日時:2018/07/18 16:14

自己肯定感が上がったのか、単に抑圧していた感情を吐き出すことが出来ただけなのかはわかりません。


ですが、「つぎ会って失礼なこと言われたらこっちもやり返してやろうと思ってしまいます」という言葉から、貴方がいきなりナイフでも持ち出して暴力沙汰を起こしたり、そこまでしないまでも、今後の人間関係に致命的な影響を与えるような行動をとってしまう恐れがあると思われたのではないでしょうか。
貴方は、怒りの感情を表すことに関しては経験値がとても低い状態です。
子供って、何か気に入らないことがあったりしても、経験値も言語能力も低いから、相手に上手く伝えられなくて、いきなり物を投げたりとか、泣き喚いたりしますよね。
貴方も、そこまでとはいかなくても、きちんと訓練して怒りの感情をコントロールしながら相手に効果的に伝えていかないと、相手に誤解されて困ったことになるかもしれません。
カウンセラーさんは、そのあたりを心配してくれたのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勘違いされたということですかね・・・
確かに言い方は悪かったと思うのですが、まさか暴力とかそこまで考えもしなかったので、そう見られたことが少しショックです。
ふつうに自分はそうじゃないとか、自分の意見を言い返すという意味だったのですが。
今まではなんでもうんうん言って全く自分の意見を伝えなかったので、はっきり言うことも必要なのではないかた思ったからです。
言い方が悪かったかもしれないですね。

お礼日時:2018/07/18 16:21

先ほどのいちごいちえです。

質問されたので…

言い返すのも大事だと思いますが、普通は過去に嫌な思い出がある人とは徹底的に避けますよ
絶縁コースです
貴方の交友関係なんで命令は出来ないのですが、もっと一緒にいて楽しいと思える人とつるむべきだと思いますし
他人を変えるのって凄~く難しくて大変ですよ。人は皆、自分は正しいと思ってるものです。貴方が頑張って勇気を出して反論しても、ご友人たちは「今までごめん、傷ついてたんだね。これからは友達として尊重するから!」と希望通りに変わりますか?

勿論これから出会う人に言い返したり、自分の意見をいってくのは非常に大事です。ただ、人も合う合わないがあるので、貴方を大切にしてくれる人をちゃんと見定めるべきだと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
そういうことなのですね。

自分も意見を言えない、過剰に合わせるダメなところがあり、いじめられたのに怒りもありますが、一方で自分も悪かったと思うのです。
なので付き合えてるのかもしれません。(付き合うと言っても時々集まる程度)
ただ、そういう自分を変えれば(はっきり意見するようになれば)相手も私に対しての見方が変わるのではと思いました。
その考えがすでに相手に変われと期待してるということになるのかもしれませんね。

付き合い自体をやめないということはやはりまだ変われてないということなのでしょうか・・・
考えさせられる回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/18 16:49

現在あなたはカウンセリングによって過去の棚卸をなさっているところです。


今の心理状態は、これまで抑圧してきた感情の蓋が棚卸によってオープンになったことで、一気に感情が溢れ出てきたところです。
自己肯定感を高めるためには避けて通ることが出来ない過程ですので、自分の変化に不安がる必要はないんですよ。
但し現時点ではまだ自己肯定感を得た訳ではありません。
そこに至るにはまだやるべき作業があります。
・何故抑圧してきたのか
・どうして思ったことを素直に表現できなかったのか
それらを生まれた時から現在に至るまでの成長過程の中で原因を見つけ、そうか、だから自分は抑圧してきたんだな、と事実を受け入れ、だったらこれからはこうしていこうと思えてはじめて、自己肯定感を得ることになるのです。
人生はまだまだこれからです。
急がずじっくりとご自身を取り戻していくことをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!