dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビジネス計算です
解き方教えてください
全部分からないです

「ビジネス計算です 解き方教えてください 」の質問画像

A 回答 (3件)

(1) 500/10=50


20000/50=400 10㎏あたりの仕入諸掛
2000+400=2400 10㎏あたりの原価
   2400×1.2=2880 円 10㎏の定価

(2)1割引  2880×0.9=2592円
   2592/2400=1.08
1.08×100=108%
   売買損益率(10㎏ごとの) 8%

(3) 10㎏あたりの仕入諸掛 X円とすると
(2000+X)×1.2=2592
X=2160-2000
X=160
  1回の 仕入諸掛 は20000円なので
  20000/160=125
10㎏の米を125購入すればよい
  10×125=1250㎏

こんな感じでどうでしょうか?
    • good
    • 0

コピペ丸投げですね、数学でも国語が理解できないと問題解けません。


自分が理解した内容を、自分で表現するだけでもヒントがつかめます。
例 そのうち、競合店・・・・・・・、のことばは計算に当たっては全く不要です。
何が、重要か、何が問題か、を把握する努力皆無としか判断できません。
>全部わからない
日本語、国語の勉強が先に必要な場合もあり得ます。
    • good
    • 0

今どき「定価」ですか。


現在は再販価格制商品による拘束小売価格と混同する恐れがあるので死語となった言葉ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!