dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不快な店員について

こんな場合皆さんならどうしますか?
当方20代男、その店員恐らく20代の女性。

1週間にほぼ1度は行くお気に入りのカフェがあります。そこは雰囲気も良く、店員の接客も笑顔が良く気に入って通っています。

しかし一人の女性店員が私を警戒している感じなのです。レジで注目するとき怖い顔をしているし、この前は目が合うとウゲ!みたいな顔をされました。
正直かなり不快です。
自意識過剰かもしれませんが男一人でカフェに行き、その店員目当てで通ってるなんて勘違いされてますか?
なんか警戒する女性の態度なんです。
こっちにそんな気は全くないし興味もないし、その人がレジにいると萎えます。

皆さんであれば、お気に入りの店を一人の不快な店員のせいで行くのを止めますか?一人のために行かなくなるのも何だかなぁと思いますか?

ちなみに他の店員の方は好意的に接して下さります。

A 回答 (5件)

行くのをやめますね。


せっかく行って嫌な思いをするなら、行かない方がいい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ですよね。しばらく行くのをやめてみます

お礼日時:2018/08/16 16:20

行かない。

その人が辞めるまでは、、
    • good
    • 0

その人がレジにいたら、席で他の店員を呼び止めて支払いをする。

何故と聞かれたら「あの店員さんの接客態度が不快なので」と話す。

勘違いする自意識過剰者は相手をするだけ無駄ですから。
    • good
    • 0

ほかの店員または、店長に話してみればいい。

    • good
    • 0

>こんな場合皆さんならどうしますか?



 気にせずに行く

>その人がレジにいると萎えます。

 恐らく、アナタが思う以上に
その店員も萎えていますので
逆にその店員を追い詰める!という行動で
どんどん、見つめて、注文、レジ打ちもその人!

 最終的にそのお店から
追い出すように仕向けましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!