dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

吉野家で、いつも来てくれるからと、900円くらいの会計を700円にしてもらいました。

なにもクーポンとか提示してません。
値引きしてくださいとも言ってません。

吉野家には常連値引きというものがあるんですか??

一応、昼夜、毎日吉野家ですが笑

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

3年も前、松屋で、家族3人分の牛めし弁当を券売機で


買いました。

店員が、「いま3つで割引セール中で、クーポンで
160円安なります」とかで、小銭を手渡ししてきました。
ふつう、クーポンは、自分でセットしないと、無効です
が、驚きました。

多分、割引でもあり、使ってくれたのでしょう。
その店員が客ファーストで、親切なのでしょう。
会社によって、とても嫌われます。

今度行ったら、「社会では、逆に首になることも有る」と
言っておいた方が良いです。

あ、僕は、何も言ってません、年取っていて貫禄があり
店長の様だったから大丈夫と、思いました。

その店は、実家と逆方向で自転車で10分遠回りですが、
よく利用します。
途中に有る松屋は、箸を自分で取るセルフ方式ですが

遠くの松屋は、お盆の手前にテッシュを敷き、そこに
箸先が乗るようセットしてくれるので、客御膳の気持
がするからです。
    • good
    • 0

同じ日に吉野家を利用すると200円値引きクーポンが利用できますが、おそらくあなたが常連であることが分かるスタッフが、ご利用実態を理解して配慮してくれたのではないでしょうか。

    • good
    • 1

夜食べると翌日200円引きクーポン使えるから、それを使ってくださったのかもです。

    • good
    • 2

吉野家の御客様サービスセンターにチクりを入れて下さい。



アルバイトの不正だと思います。
    • good
    • 0

吉野家は本部の直営店が6割、フランチャイズ店が4割程度です。



フランチャイズ店ではオーナー店長の裁量の余地があるのかもしれませんが、通常は他店への影響もあるので勝手な値引きは認められないでしょう。
もしルール外の値引きであれば、店長が本部からペナルティを課されるかもしれません。
値引きされて迷惑なのでなければ、あまり言いふらさないほうがよいかと思います。
    • good
    • 0

ダメでしょうね。


値引きの根拠があいまいで、売り上げ管理上問題が発生しそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!