プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最初買う時、値段+500円取られます。
そしてICOCAをもう入りませんと返す時
400円しか返って来ません
100円は手数料として取られます。
ずっと使ってればあまり気にする程じゃないですけどね。取られてるのが・・・・^^;


私はICOCAについてというほかの質問に↑こう答えました。
私は情け無い話、お金に困って500円が返して欲しくてICOCAを返したので100円が返って来なかったのを少し「コノヤロ!」っと思ったので覚えていました。

でも他の人にそんなはずはありませんと否定されてしまいましたが私は経験者自信あり、その人は一般人自信ありでした。
8月の中ごろJR放○駅で返しました。記憶は鮮明です。

どっちが正しいの!!

A 回答 (4件)

 JR西日本駅員の誤案内ですね。


 仮にカードに1円も入っていなくても、ICOCAカードの返却時には必ず500円返ってきます。500円の目的は使い捨て防止ですので、わざわざ500円はカード返却時に返金するという取り扱いにしているわけです。払戻手数料はデポジットとは別の話です。

 実際に100円過剰に収受されたという証明が難しいですが、一旦証明できれば10円でも直接または書留で返ってきます。JR西日本のお客様相談室または○出駅に直接お問い合わせください。

参考URL:http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/modoshi.html
    • good
    • 1

まず「手数料の100円」についてですが


『規則上、100円の手数料を取ることはない。』
が「正しい」回答です。

例えば、「きっぷで乗り越して100円払わなければならないときに手元にお金がなかった。ふと見ると、チャージ残額のないイコカを発見。それを返してデポジット500円をもらって、きっぷの足りない100円を払おう。」といった場合は、返金と精算額を相殺して400円戻って来るという結果になることもあるかもしれません。
あるいは、対応した駅員さんが「払いもどし計算額(カードの残額を含みます)が払いもどし手数料以下の場合は、500円(デポジット)のみを返金いたします。」の部分を忘れていて、チャージ残額が110円だったので、単純に500+110-210=400円と計算してしまったのかもしれません。
単純に返すだけの時はまるまる500円返ってくるはずです。記憶が鮮明なうちにJRと交渉してみてはいかがでしょうか。

文章としては
「質問者さんが実際に経験した」のですから、「こんなことはありません」という答えは誤りです。
    • good
    • 1

質問に対して、JR西日本のホームページを見ました。


預かり金(デポジット)は必ず帰ってきます。
預かり金は、手数料の対象外ですので、400円の返金はおかしいのではないかと思います。近くのICOCAを扱っている駅に行って、確認してみてください。

参考URL:http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/modoshi.html
    • good
    • 0

おかしいですね。


私は関東在住なのでSUICAを使っていますが最低でもカード保証金(デポジット)の500円は帰って来ます。

カード残額に対して払い戻し手数料(210円)が発生するのは当たり前ですがデポジットに手数料は発生しないと思います。
従ってあなたが払い戻しをしたときのカード残額が210円以上あれば払戻金+500円が帰ってくるはずですので400円ってことはありえないと思います。
もし本当に400円しか帰らなかった場合は駅の間違いです。
払い戻し証明書があれば駅にクレームで申し出ましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!