電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度星を取りに行くため一眼カメラをレンタルして
撮りに行こうと思っているのですが、そこでレンズが選べるらしいのですが、どれが良いのかよくわかりません。F値が3.0以下に出来る広角レンズが良いと聞いたのですが、そのようなレンズがないらしく

Canon 広角ズームレンズ
EF17-40mm F4L USM

Canon 望遠ズームレンズ
EF70-200mm F2.8L IS II USM

Canon 標準ズームレンズ
EF24-70mm F2.8L II USM

Canon 単焦点レンズ
EF50mm F1.8 II

Canon マクロレンズ
EF100mm F2.8L マクロ IS USM

この中のしかなくどれが良いか全くわかりません
詳しい方教えていただけませんか?

A 回答 (6件)

星を撮ると言われても(-_-メ)



星野(せいや)撮影=天文的に赤い星雲・星座・天野川・月・惑星等の天体を撮る撮影。
星景(せいけい)撮影=地上の夜景を絡めて星を風景画として撮る撮影。
星景撮影には、星を光点として撮る方法と長時間露光で円弧状の光跡を撮る方法がある。
使うレンズは超広角レンズになる。
なお、夜景と星空を比較明合成する手法もあり。
要するに、どう言う撮影かで、選ぶレンズも設定も変わる。

機材以外の事も大事。
撮影場所は、街明かりの光害の影響がない場所、月明かりのない夜。
つまり、漆黒の闇夜。
また、空気が澄んでいる快晴の夜でなければならない。
結露対策も必要。

左様に、このレンズなら綺麗に撮れますよ何て簡単なものではありません。
    • good
    • 3

画角的にはEF17-40mmのレンズですが、明るさからみればEF24-70mmをワイド側で使う方が良いでしょうね。


画角は少し狭くなりますがEF50mmも捨てがたい。
質問者さんが星の何を狙っているかによってもレンズのチョイスが違って来ますので、広く撮りたいのであればEF24-70mmか
EF17-40mmと言う所でしょうが、開放時のF値からみればEF17-40mmでも良いかも知れません。
レンズは明るい方が良いですが、F2.8とF4ですと極端に違う事は無いですし。
あと中型以上の三脚とリモートスイッチは必用ですよ。(三脚は安定性重視)
それとマニュアルモードでシャッタースピードは最長でも30秒まででISOの設定も最大でも3200以下で。
30秒以上になると星が動いているので流れますし、ISOを上げすぎればどうしてもノイズが入ります。

ブッツケ本番にしない様予め何処か街の光の無い所で練習した方が良いですよ。
    • good
    • 0

NIKON D7000で、満月の月の撮影で50~300mmのレンズでは最大5mmくらいの大きさに写ります。


日にちの予定が先でしたら、Canonのショールームで下見をしては如何ですか。
撮影時には、重いくらいの三脚とリモコンシャッターが必須です。
Canon 望遠ズームレンズ EF70-200mm F2.8L IS II USMで、テスト撮りとして再挑戦です。
夜空全体では、50mmも有れば十分です。
万能はいつかは、すべてに使えなくなり標準化します。
    • good
    • 0

画面一杯にたくさんの星を写したいなら、広角が良いですね。

この中だと17-40mmです。
夜景を撮るなら三脚が必要です。
そして三脚があれば、シャッター速度を遅くできるので(手ブレの心配がなくなるので)、このレンズのF4でも問題無く撮れますよ。
    • good
    • 0

その中なら本命がEF24-70mm F2.8L II USM、次点がEF17-40mm F4L USMですね。


私ならF2.8を優先にしてEF24-70mm F2.8L IIにすると思うけど、1段の違いならより広角な方を優先するという考え方もあると思います。
これはどっちが正しいということではなく、嗜好・狙い… そういったことで変化することです。

もう少し言うと、「EF24-70mm F2.8L II USMもEF17-40mm F4L USMも所詮はズームレンズで周辺が甘い。お金をかけてもEF14mm F2.8L II USMにすべきだー!」という要求水準の高い人もいるのではないかと思います。
そこまで神経を尖らせるべきかはまた考え方が別れるところですが、それだけのモチベーションがないとやっていられない面倒な被写体が星とも言えます。
頑張ってください。
    • good
    • 0

24-70が万能だと思います!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!