プロが教えるわが家の防犯対策術!

免許を取って1年ちょっとですが、もう3回ほど事故を起こしています。
1回目はかなり遅い速度で前の車に追突。自分の前方不注意で。
2回目は駐車場で隣の車に傷を付けてしまいました。
3回目はボーっとしていたら左からきた車に追突しました。
人は一生のうちに何回ほど車での事故をするのでしょうか?
自分はあまり車の運転が好きではなく、ちょっとのろく走っている車が前で走っているとイライラしてしまいます。信号で待たされているときも。自分だってイライラしたくはないです。
どうしたら楽しく車に乗っていられますか?
こんな自分が嫌いです。

A 回答 (11件中1~10件)

車以外でも認識力が低いということはないでしょうか… ポカミスが多いというか ちょっと時間がかかったりなどです。

自分の性格や体調で手加減できるようになるといいですね。

イライラするのは運転中だけですか? 急いでいるからでしょうか? 急いでいる理由は何ですか?

時間が迫っているのならいつも時間を多く見積もって出かけるようにしましょう。

焦ると事故るわけですよね。
焦っても良いことは一つも無い。焦ると車をぶつけて修理代がかかったり警官と話をする時間をとられて損(?)ばかりですよね。

損をしないためには? 焦らないように時間を多目にとる。信号待ち1回や2回の遅刻なんて警察に呼ばれることを考えればたいしたことは無いです。

免許を取って20年以上、毎日50キロ以上運転していますが、無事故無違反です。

トロトロ走っているのは「後ろからバカな車が付いてくる」と思っているからかもしれませんね。前方を走るトロい車の方が一枚上手なのかも。

早く走ることが運転技術の高さではありません。諦めること、譲ることも技術です。
    • good
    • 0

えー最初に断わっておきますが、以下は耳が痛い内容かもしれませんが心して聞いてください。



日本中の全てのドライバーの平均を出せば、おそらく「一生で事故を起こすのは1回未満」と思われます。
1年で3回ははっきりいって「多過ぎ」です。
しかも、
> ちょっとのろく走っている車が前で走っているとイライラしてしまいます。
> 信号で待たされているときも。
というのは、「ドライバー適正0%」です。

乗らないほうがいいのでは?
    • good
    • 0

大変申し訳ありませんが、kazm1242さんの場合、自動車を運転する適正がないと思われます。


運転免許を取得はされていますが、ご自分でも運転が好きではないと自覚されていますので、潜在的に適正がないと感じているのではないでしょうか?
1年ちょっとで小さい事故とはいえ、3回は多すぎます。
運転をしなければ生活に支障があるということであれば別ですが、そうでもないのであればあきらめたほうがよろしいかと思います。
大きな事故を起こしてからでは遅いですから。
もしどうしても乗らなければいけないのでしたら、教習所のペーパードライバー教習というのがありますから、そこで何回か練習を重ねて、イライラ感の緩和とテクニックを学びなおすのが懸命ですね。
どうぞ十分気をつけて!
    • good
    • 0

廻りの人を見ると、普通事故は1回あるかないかですが、


事故を起こす人は何度も起こす傾向がつよいですね。

「運が悪かった」とか言っている人もいますし。学習機能がないというか・・・。

知り合いの保険やさんも言ってました。やっぱ性格など車の運転に適正がない人はいると・・・。

>どうしたら楽しく車に乗っていられますか?
楽しくですか、まず責任感をもたれたほうがいいかと思います。
その上で、お気に入りの音楽を聞くとかがいいんでないでしょうか。
    • good
    • 0

知り合いのタクシーの運転手さんに聞いた話です。


運転手さんの同僚で、1日に2度大きな事故を起こした方が居るそうです。その方は1度目の事故は寝不足不注意からの原因で、2度目は1度目の事故の事で頭が一杯で凄く落ち込んだ気分だったそうです。2回の事故とも車は廃車だそうです。
体調が悪かったり気分がのらない時は判断が鈍りますし動体視力も落ちますので運転しないのが1番だと思います。
私も運転が下手なのでもっぱらタクシーばかりです。
イライラに関しては性格的なものもあるかもしれません
し、カルシュームが足りないとか?の栄養面も関係あるかもしれませんね!
原因を突き止めて楽しく車に乗れるようになると良いですね!頑張ってください!
    • good
    • 0

人には適正というものがあると思います。

車を運転するというのは非常に神経を使うものです。自分だけでなく大勢の人を相手にして運転するわけですからしばらくは止めた方が良いと思います。
私も20年前に居眠り運転で電柱にぶつかり、幸いけがもしなかったのですが、これを機会に運転をきっぱり止めました。当時は石油ショックの時代でガソリンが猛烈な勢いで上がっているときで、自分でも車をやめたいという気があったときでした。気分的に何かがあるときは運転する資格がないのだ、とそのとき痛感しました。
車がなくとも何とかやれるものです。思い切って廃車にして車の要らない生活を楽しむよう心がけたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

なぜのろのろだとイライラするのですか?



46億年の進化の歴史の上で,人類が誕生して,
古来より弛まぬ非常に多くの人達の自然科学への飽くなき
好奇心の成果,そのひとつが「自動車」です.

ガソリンは,地球が長い歴史の中で抽出して地下に埋蔵していたものです.
もともとは太陽のエネルギー,又は宇宙の何処かで創られた物質.

物質と言えば,車もガソリンもあなたもわたしも,
創っている物質はかつて超新星の中で合成されたもの.

そして,無限とも思える広い宇宙,永遠とも言える長い時間,
空間軸と時間軸の上で,目の前ののろのろ運転手と出会うなんて運命.

あなたも,その運転手も,それぞれに生まれ,育ち,
幸せを求めて頑張って生きている.
話をすれば,きっと,あぁこの人いい人だなぁ,と思えることでしょう.

そのくらいおおらかになれれば,良いのではないでしょうか.
    • good
    • 0

自動車教習所に入所するときに、運転に関する適性検査受けていると思いますが、その結果どうでしたか?



一年でしたら、まだあると思いますので確認してみてください。
それが無いのであれば、自動車関係のイベントで安全教室を実施していると思うのです。
そこでの適性検査を受けてください。
その検査の結果を見た上で、自分でどのような運転をすればよいか、もしくは運転に向いていない人間かわかりますので。
それで結論を出すべきでしょう。
    • good
    • 0

死亡事故を起こす前に免許を返納したほうが


よさそうですね
シャレになりません
    • good
    • 0

あなたは運転不適格だから運転しないほうが、自分のためにも他人のためにも好ましい…的な突き放した回答をするのは簡単ですが、あなたにも安全に運転したい気持ちがあり、或いは生活や業務上の必要性から運転する必要に迫られているのだとしたら、前向きに対処法を考えなければなりませんね。



しかし、実績から考えて、運転に不向きな性格であると、まず認識することが前提でしょう。少々厳しくて申し訳ないですが。他人と同じような注意配分努力では、他人と同じような安全運転ができないことは認めてください。今後仮に大事故を起こすような最悪の事態が遭った場合、責任はどちらかといえば、あなた自身よりもあなたの運転不適格を見抜けなかった教習所にあるような気さえしますが、現実に免許を手にされた以上他人の生命財産を傷つけない自分の責任を肝に銘じてください。
そのうえで…

【↓この部分が回答の中で一番申し上げたいことです↓】
自分が起こした事故の原因を徹底的に追究してください。
そして、その原因となる事象を、徹底的に取り除く努力をしてみてください。
【↑↑↑ ここまで、です ↑↑↑】

まず、「前方不注意」は真の事故原因ではありません。
前方不注意になった原因が何か。それが本当の原因です。
その時あなたの注意を削ぐ真の原因となる事象は何でしたか? 突き詰めて考えてください。
・同乗者とのおしゃべり
・携帯電話、メールなど
・路肩や歩行者に気を取られた
・考え事をしていた
・目を引く看板等の存在
・車内に注意力の妨げとなる余計なものを置いていないか
・睡眠不足や病気などの体調不良
などなど

次回から、運転中にこういう事象に出会った瞬間に、反射的かつ本能的に注意をそちらに向けるのではなく「あ、いけない、これは危ないんだ」と思えるかどうか。あなたが事故を起こしにくいドライバーになれるかどうかは、それにかかっています。

渋滞や長い信号待ちでイライラするのはあなただけではありません。過度に自分を責めないでください。ただ、時間に追われ急いでいるとイライラの度も増しますから、時間に余裕を持って家を出るなど、極力工夫が必要ですね。

それから、一度、運転歴の長い友人や、教習所の教官に申し込んで、同乗してもらいあなたの運転の問題点を指摘してもらうことも考えてみてはいかがかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!