dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、今年の大雪の被害で自宅に被害が出たので、火災保険の申請サポートセンターに

依頼しまして無事に保険金がおりたのですが、そのおりた保険金の三割を請求されていますが

よくよく考えたら、高額だと思うのですが、これは妥当ですか。

業者は見積もりと写真とかの書類作成しかしてません。

保険会社との細かい打ち合わせは全て私がしまいました。

そもそも、見積もりとゆうのは無料でしてもらえるものですよね。

法律的にも払わなければいけないものなのか、どなたか詳しい方教えてください。

A 回答 (2件)

申請代行業者を使う必要全く無いはずですが。


もしかしてお宅のここ火災保険で直せますよ~って飛込み営業でも来ました?
それならNO.1の方のですね。
この日の大雪のせいにしちゃいましょう、なんてなってたら詐欺に当たるケースもあります。

保険会社からは再三注意喚起してますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、インターネットを見ていたら、火災保険は風水害でも保険金がおりるとうたっていた会社です。はじめは全く分からないから、依頼しましたけど、いざ自分で請求してみたところ非常に簡単に出来たので、保険金の三割は高いと思うのです。

お礼日時:2018/08/18 20:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!