アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1Andzej Bargel said after his return on Sunday,"It's a very technical descent,leading down the middle of the face,so I'm very happy it turned out well,because I'm here for the second time,and I'm glad I don't have to come back again.

leading down ~,までの文意が掴みにくいのですが、「山肌の真ん中を通り抜けながら~」のような意味だと考えるのですが、よろしいでしょうか?また、it tourned out wellのitはどこを指しているのでしょうか?

2Bartek Bargiel had brought along a specialist drone to film his brother's ski attempt,the only one in the world able to fly at such altitude.
Hopes of finding the Scot alive were all but lost untill a Japanse cook at the K2 base camp sppoted a rucksack on the mountain.The brothers then launched the drone,flying it to 8.400m,allowing rescuters to locate him.
,the only one~ altitude.までですが、これは同格用法だと考えますが、構文が掴みにくく、(able to~はoneを修飾していると思料しますが)解説頂ければ幸いです。また、,flying it~の分詞構文ですが、分詞構文の主語に当たるのはbrothers,
そして、これは流れに沿って「ドローンを打ちあげ、まで飛ばし、突き止めさせた」のように捉えて(兼ねてよりあくまでも結果用法より同時性を意識してですが)よろしいでしょうか?

3I was standing at the top of Broad peak in 2015-strapping on his skis for a descent- that Mr Bargiel first eyed the pyramid of K2 in the distance and decided that would be his next and grandest Hymalayan challange.

It wasのItの主節はthat以降と考えるのですが、-strapping on his skis for a descent-の部分が上手く読めず、全体の文意が掴みにくいのですが、構文文意の解説を頂ければ幸いです。また、decided tha wouldとありますが、that節中の主語が省略されていると考えますが、主語ははthe pyramid of K2でしょうか?

長文ですが、解説よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    回答ありがとうございました!一点間違いがありました。
    I was standing atではなく原文はIt was satndingでした。どう文意をつかめばよろしいでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/20 04:38
  • HAPPY

    回答ありがとうございました!一点間違いがあり、I was standing atではなくIt was standingでした。またdecided that wouldの主語はどこに当たるのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/20 04:43
  • うれしい

    また,decided that would~のwouldの主語はどこに当たるのでしょうか?

      補足日時:2018/08/20 04:46

A 回答 (3件)

1.Andzej Bargel said after his return on Sunday,


1.アンゼツ・バーゲルは日曜日、帰還後語った、

"It's a very technical descent,leading down the middle of the face,
「壁面の中腹を降りるのは 技術的に大変難しい下山だった、

so I'm very happy it turned out well,
だから、私は無事に帰還できて大変嬉しい。

because I'm here for the second time, and I'm glad I don't have to come back again.
なぜなら、ここにいるのは2度めだからであり、もう二度とここへ返ってくる必要がなくなったからだ。
(それほど帰還が困難を伴った、もう2度と挑戦しない、ということでしょう)


2.Bartek Bargiel had brought along a specialist drone to film his brother's ski attempt,
2.バルテック・バージルは彼の兄弟のスキーによる挑戦を撮影すべく、予めドローンの専門家を帯同していた。

the only one in the world able to fly at such altitude.
極めて高い高度を飛行できる世界で唯一の人物を。

Hopes of finding the Scot alive were all but lost
スコット隊の生存を発見するという望みは全て失われてしまった。

untill a Japanse cook at the K2 base camp spoted a rucksack on the mountain.
日本人コックがK2のベースキャンプからその山にリュックサックが残されているのを発見した瞬間

The brothers then launched the drone,flying it to 8.400m,allowing rescuters to locate him.
兄弟たちはそれからレスキュー隊が彼の位置を特定しやすくするようにドローンを8,400mまで飛ばした。


3.I was standing at the top of Broad peak in 2015-strapping on his skis for a descent-
3.私は彼が下山のために使ったスキーを背負って、2015mの広い頂上に立っていた。

that Mr Bargiel first eyed the pyramid of K2 in the distance and decided that would be his next and grandest Hymalayan challange

そこは、バージールが初めてK2の頂上をはるか遠くに見上げた、そして、K2が彼の次の、そして、壮大なヒマラヤ挑戦となることを決意した場所であった。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/20 04:40

面白い記事の内容で文法は嫌いなので参考訳だけを。

解り難い文で、他のWeb記事の
方が簡潔でした。

1 Andzej Bargel said after his return on Sunday, "It's a very technical
descent, leading down the middle of the face, so I'm very happy it turned out
well, because I'm here for the second time, and I'm glad I don't have to come
back again.

1) Andzej Bargelは日曜日に戻った後に「フェース*の中央を通るのは極めて
技術的な滑降なので、結果として上手くいってここに再び(二度目に)居る事は
 幸せだ、そして再び戻らなくとも良い事**を喜んでいる」と話した。
* フェース(登山用語)=急傾斜の岩壁
 ** 成功したから再挑戦の必要は無い。

2 Bartek Bargiel had brought along a specialist drone to film his brother's ski
attempt, the only one in the world able to fly at such altitude. Hopes of
finding the Scot alive were all but lost until a Japanese cook at the K2 base
camp spotted a rucksack on the mountain. The brothers then launched
the drone, flying it to 8.400m, allowing rescuers to locate him.

2) Bartek Bargielは、世界で一機しかないその様な高度で飛ぶ事ができるある
特別なドローンを携帯した。K2ベースキャンプの日本人コックが山肌にリュック
サックを見つけるまでは、生存しているScotを見つける事が希望の全てであったが
失われた。兄弟は次いでドローンを放ち、8,400mに飛ばし、救援者が彼の位置を
判る様にした。

3 I was standing at the top of Broad peak in 2015-strapping on his skis for
a descent- that Mr. Bargiel first eyed the pyramid of K2 in the distance
and decided that would be his next and grandest Himalayan challenge.

3) 私*は2015年にブロードピークの頂上に立っていて、彼**は滑降用のスキーを
付けていて、Mr. Bargiel**は遠くからK2のピラミッドを初めて見て、それが彼の
次の壮大なヒマラヤ挑戦に成るものと決心した。
* 最初はBartekか誰か、次とその次はAndzejと思われる。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

① It was standing at the top of Broad peak in 2015


それは2015mにある頂上の広場に立っていた。(これは何かモニュメントようなものが立っているのでしょう)

-strapping on his skis for a descent-
ー彼の下山用のスキーを固く結わえ付けてー

that Mr Bargiel first eyed the pyramid of K2 in the distance and decided that would be his next and grandest Hymalayan challange.
それは、バージルが初めてK2を望見し、そして、K2が彼の次の目標であり、壮大なヒマラヤ挑戦になると決意した場所であった。

It が that 以下を指しているとは意味的にとても思えないので、この that は the top of Broad peak のことではないでしょうか。

② Mr Bargiel first eyed and decided that would (Mr Bargielが主語ですね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/21 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!