重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

166cm 45kgは一般的に痩せすぎになるのでしょうか?ダイエットの終わりが見えないです。

A 回答 (14件中1~10件)

痩せすぎです。


それ以上減らないよう努力することも必要なのでは。
    • good
    • 2

痩せすぎ、、筋肉をつけましょう

    • good
    • 1

痩せすぎです。



もし、まだダイエット中なら、すぐにやめましょう。

もう少し体重が増えても、全然細いんですから安心してダイエットは中止した方が良いです。
    • good
    • 0

BMI=16.3は痩せすぎです。

45kg以下では日常生活で支障が出てきます。42kg以下になると入院して栄養療法が必要になります。

備考:痩せているのに食べられないのは拒食症です。病院に行くとしたら担当は精神科です。
    • good
    • 0

周りから、


痛々しい同情される
視線感じないかな?

痩せても
綺麗じゃない体型なら、
残念だと思う
    • good
    • 0

小学6年生の平均体重ですから


https://www.suku-noppo.jp/data/average_weight_gi …
あなたが12歳なら、普通
それ以上の年齢なら痩せすぎです。

生理は来てますか?体重がかるすぎると生理が来なくて、将来子供が産めない体になりますよ
肌もザラザラになって髪の艶がなくなり、顔色が悪くなって男子に見向きもされなくなりますし

12歳以上なら、ダイエットはもう終わりです
これから、ちゃんと食べて体重を増やさないと、将来がありませんよ
    • good
    • 0

細すぎます(´・ω・`;)



私自身が168センチで60キロですが、
筋肉が程よくついているので
標準体型と言われるくらいなので(´;ω; ` )
    • good
    • 0

身長166cmですと計算上の適正体重は60.62kgとなります。


計算上の標準体重範囲も51.0~60.6~68.9kgですから、45kgでは分類上「痩せ気味」ですが事実上「痩せている」に入るでしょう。
ダイエットって痩せる事を意味しているのではなく、食事改善・食事療法であって結果的に体重が落ちたと言う事に過ぎません。
しかも、体が必用な体重となっているだけであって必用以上に減るのはもはやダイエットでは無く単なる減量。
ですので本当のダイエットならば終わりはないです。
捉え方が間違っているからそこまで痩せてしまったと言う事で有り、それを適正範囲内に上げるのもダイエットです。
正しい食事、バランスの取れた内容としていく事が必用でしょう。
そして適度な運動を行い筋肉量を上げる事で体も絞まり代謝も上がりますので太りにくい身体に近付きます。
    • good
    • 0

166cmの場合、健康を考えたら下限は51kgです。


今後は痩せることは考えず、筋肉をつけることに主眼を置いた方がいいのでは。
そうすると体重は増えると思いますが、見た目は締まると思います。
    • good
    • 1

じゅうぶんです。


終わりにしてください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!