
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
docは、Microsoft WORD 97~2003の形式です。
xlsxは、Microsoft Excel 2007以降のファイル形式です。
Microsoft Officeって有料のソフトを入れるか、LibreOfficeなりのフリーのOfficeソフトを利用してみることになります。
No.6
- 回答日時:
拡張子(ファイル名の次に付く.docや.xlsxなどの事)が
.docや.xlsxなどは、それぞれ.docはWordと言うソフトの専用保存形式、
.xlsxはExcelと言うソフトの専用保存形式のファイルになります。
それぞれそのソフト(アプリ)がなければ開けません。
WordとExcelはそれぞれMicrosoftOfficeと言うソフトパッケージに
含まれているソフトです。
USBメモリに保存したのはWindows7が搭載されているパソコンとの事ですので、
このパソコンにはWordやExcelが入っているMicrosoftOfficeが
インストールされていたのでしょう。
今回開こうとしているWindows8のパソコンは
MicrosoftOfficeがインストールされていない機種なのでしょう。
このMicrosoftOfficeは有料のソフトです。
パソコン購入時にパソコン代金に含まれていて、
すでにインストールされてる場合も多くありますが、
2万円するソフトですので、低価格機種などには
含まれない場合もあります。
その分パソコン代金は安価です。
このソフトが必要な書類を開くには、
MicrosoftOfficeのWordやExcelが必要になります。
別途購入するにはかなりの価格になります(2万円〜3万円程)ので、
それが嫌な場合はWebアプリであるMicrosoftOfficeOnlineを
お使いになれば、無料で開けると思います。
アカウント登録(無料)が必要ですが、
Word、Excel、PowerPoint他などが無料で使えます。
Webアプリなので、ソフト自体のダウンロードや
インストールは必要ありません。
https://products.office.com/ja-jp/office-online/ …
他には無料のOfficeソフトのLiberaOfficeなどでも
開けると思います。
(当然ですが、このソフトは本家Microsoft製ではありません。)
https://ja.libreoffice.org/
こちらはダウンロード、インストールが必要です。
No.5
- 回答日時:
マイクロソフト・ワードやエクセル(マイクロソフト・オフィスでもいい)がインストールしてあるパソコンですか?
それらがないと、DOCやXLSXファイルは読めませんよ
No.4
- 回答日時:
Microsoft社から発売されているアプリケーションソフトである
「Office」を購入してありますか?
購入してあれば、この中の「Word」と「Excel」をPCに
インストールします。
1)Wordで作成した文書の拡張子が □□□.doc または □□□.docx
2)Excelで作成した表の拡張子が □□□.xls または □□□.xlsx
になります。

No.3
- 回答日時:
その形式のファイルはwordやpowerpointで開くファイルですね。
インストールしなければ開けません。こちらで変換して見ては?
xlsx→pdf
https://smallpdf.com/jp/excel-to-pdf
doc→pdf
https://smallpdf.com/jp/word-to-pdf
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) アンドロイドスマホ用ファイルマネージャーのお勧めを教えて下さい スマホにUSBメモリーを直接接続して 4 2023/07/27 17:27
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 本の話になります スマートフォンの電子書籍(Kindle)をUSBメモリーを本として使う例えば司馬遼 4 2022/12/02 12:48
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Windowsメディプレイヤーで好きな曲をプレイリストにするもUSBメモリーに入れたらバラバラに? 1 2023/03/15 01:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー コンビニのマルチコピー機は、USBメモリーが使えます。 SDカードリーダーにSDカードを入れて、マル 4 2023/05/20 11:25
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリー型の SSDの意味は USBメモリー型のSSDで 500GB 1t など安くなってきま 4 2022/08/23 01:30
- ドライブ・ストレージ 外付けusbメモリーについて 外付けusbメモリーがMacBookたけなんど差し直しても使えませんw 6 2022/09/15 06:20
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 32GBのUSBメモリーですが、フォーマットして下さい!と言う無限ループ続けていて使えなくなりました 5 2022/06/29 16:26
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhoneに変換ケーブル繋ぎUSBメモリー接続してアプリ USBメモリーに保存できますか 4 2022/12/27 09:20
- Windows 10 PCのアイコンが消えてしまいました 3 2022/03/24 01:52
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NECのパソコンの更新ってど...
-
2つのソフトを同時にインスト...
-
Windows Serverをクライアント...
-
64bitから32bitへの変更
-
hddを交換したら、DVDが見られ...
-
え、何か変なん手たしww ミスっ...
-
Windows95をVirtualPCにインス...
-
Windows7の互換性に関する質問...
-
スクリプトベースのインストール
-
ウィルスセキュリティソフトのZ...
-
windows10のOSのパソコンを買っ...
-
旧型の27インチのiMac(OSXバー...
-
デルコンピューターに付いてい...
-
捨てていいの?インストール後...
-
iPadにこれが20件きてました。 ...
-
あなたに、パソコンソフトをイ...
-
PDFファイル作製について
-
NAS【共有フォルダ】にソフトを...
-
office2007 使いずらいです
-
Spybot-Search&Destroy
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付ハードディスクにソフトを...
-
64ビット上で32ビットOSを仮想...
-
64bitから32bitへの変更
-
会社のPCにソフトをインストー...
-
NAS【共有フォルダ】にソフトを...
-
2つのソフトを同時にインスト...
-
jww cadの画面が・・・(画像添...
-
GOM PLAYER WindowsXP版を
-
捨てていいの?インストール後...
-
Corel Digital Studioが起動し...
-
インストールしたソフトを他のP...
-
インストールしたソフトを別ユ...
-
PCでTVが見れなくなってしまい...
-
映像館に変わるソフトは何でし...
-
Windows Serverをクライアント...
-
柱状図をCADに変換するフリ...
-
パッケージ版のソフトならば2...
-
ノートパソコンを初めて買うの...
-
DVDが再生できないです。
-
Word
おすすめ情報
DOCとXLSXファイルというのが開けないです。宜しくお願します。
すいません。何のアプリを入れればいいですか?みな英文で出るのでわかりません。