重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中一です
発明工夫で作るものがありません
なにか不自由なことはありますか?
何かいい意見があればコメントください

A 回答 (5件)

50年位前にこれを発明すれば億万長者になれるという物が宇宙でも絶対に内部の空気が漏れないチャック、それと片手で開け締めできる歯磨き粉の缶のふたの(昔はほとんど粉でした)等が雑誌に掲載されていて当時一生懸命考えたものです。


今、どちらもある様ですが。
最近あれば便利だなあと思うのがチューブの練りハミガキの最後の少しを絞り出す簡単な道具を(プラステックで割バシの様な物を作り開いてる側を輪ゴムの様な物で押さえる)道具として買うのではなくハミガキに使い捨てで1ケ1ケ付属する。同様にインスタント味噌汁も生味噌のチューブの最後で指に味噌が付くので上記の様にする。
メーカーがやれば簡単に安く出来ると思いますが。
それとこれは発明ほどの物ではありませんが私は生野菜を食べる時にドレッシングをかけます。しかしドレッシングの種類があまりにも多く、かといって味も分からないのに何種類も買う訳にはいきません、、口に合わない物を買ってしまって捨てた事も何度かあります。そこでキューピーならキューピーのドレッシングを1回の使用量程度の小さな容器に入れ全種類ワンパッ
クにして100円程度で販売してくれないかなぁと思います。
発明とは不便に思う事をなんとか便利にと昔から人々が知知恵を絞り切磋琢磨して生まれてきたものだと思います。
頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
参考にしてみます( ¯꒳¯ )

お礼日時:2018/08/21 07:51

発明工夫ってなかなか出来ないかと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね( •o• )

お礼日時:2018/08/21 07:50

発明より今有るも物を改良した方が良いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2018/08/21 07:50

1ヶ月以上雨が降らなかったので、その後の数回の雨では降っても固くなった土の表面を流れるだけで、土に染み込まないので畑が耕せなくて困っています。


コンクリートのように固くなった土を簡単に柔らかくする方法は無いですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりません。

お礼日時:2018/08/21 07:50

「たかが夏休み期間で発明出来る筈は無い」と 先生に抗議しましょう・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
出来ないですよね‪笑

お礼日時:2018/08/21 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!