
転職活動中
履歴書の送付について
先日、応募したい企業に電話したところ、取り急ぎ履歴書を送ってくれれば、早ければ次の火曜日に面接を行う、という感じで言われました。
そしてその会社が自宅から徒歩5分くらいで、かなり近いことを伝えたら、履歴書は郵送でも直接持ってきてくれてもいいと言われたのですが、
仕事が忙しく、履歴書はほぼ書けているのですが、証明写真が撮れていません。
やはり、もし火曜日に選考をしてくれるとしたら遅くても土曜日までには届けたほうがいいですよね?
私もその会社も土日は仕事なのですが、明日も私が遅くまで仕事があるので届けにいくことができません。
というか、行けたとしてもその会社の定時(営業時間)が18:00で、私の方が18:15で、30分くらいはかかってしまうので19:00前になってしまいます。
それなら郵送の方が良いのでしょうか?
その会社自体は、よく前を通ったりするのですが19:00くらいにも明かりは付いたりしています。
ただ郵送だと、明日の帰りとかに撮れたとしても土曜日に配達が間に合うかが不安です。
そこで聞きたいのですが、やはり火曜に選考をしてもらうなら土曜日には遅くても履歴書は届けた方がいいですよね?
また、定時、営業時間後に届けるのは非常識でしょうか?
次の火曜を逃すと、私が再来週が外せない予定が入っていて更にそのあと、になってしまうので出来ればそこに間に合わせたいんです。。
もしいい方法などありましたら御指南ください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも先日っていつ???
22日(水)の話なら、郵送して届くのが24日(金)と想定しての話だろうと思います。
先日がいつの話かわかりませんが、2・3日で届くと仮定しての「早ければ次の火曜日に・・・」って話だと思います。
それが、土曜日に届けるという事は想定の1日遅れですから、面接の日は「早くて水曜日」と考えるのが妥当かと思います。
当社もたまに求人を出しますが、誰でも出来る仕事ではないので問い合わせがあれば、まず「履歴書を送って下さい」とお伝えします。
問合せの時間によっては翌々日になることもありますが、殆ど翌日には届きます。
遅くても3日後には届きます。
3日経って届かないときは99%くらいの確率で送ってこないです。
また、二日以内に届く人と三日以降に届く人では面接してても伝わってくるものが違いますよね。
>いい方法などありましたら御指南ください。
いい方法も何も…
さっさと履歴書を郵送するなりポスト入れるなりするだけです。
そもそも、こんな質問してる暇があったら証明写真くらい取れるでしょう!
仕事帰りにちょっと寄り道しても30分の時間ロスくらいじゃないの?
後は相手次第!
火曜日に時間を空けて待ってる!なんてことは無いから、日時が経てばそれだけ相手の都合も変わる!って事は考えないとね。
No.3
- 回答日時:
どうしても火曜日に面接してもらいたいのであれば、
今一度会社に電話をして、その旨を直接お願いしたほうが良いです。
その際、履歴書は土曜日の終業後に直接持参してよいか、という相談もしましょう。
以上、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こういうのが圧迫面接ですか? ...
-
対面の面接って持ち物筆記用具...
-
ダイソーの面接に行ってきまし...
-
折り返しの電話を忘れてしまっ...
-
バイトの応募をしたら希望時間...
-
郵便局の長期バイト面接につい...
-
バイト始める時に週2.3日入れま...
-
マックを一度辞めましたが、違...
-
すかいらーくのバイトで落ちる...
-
アルバイトの応募をしました。...
-
今日バイトの面接に行きました...
-
私はコンビニでバイトをしてい...
-
ファミマにウェブ応募してから1...
-
先日すかいらーくの和ご飯とカ...
-
中途採用面接から3日目連絡なし
-
折り返しの電話がかかってきま...
-
メガドンキホーテからバイトの...
-
まいばすけっとのアルバイトを...
-
今月7日にクスリのアオキにパー...
-
アルバイトについてです。2ヶ月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書類選考で履歴書を送っても面...
-
面接にて交通事故をしたことが...
-
対面の面接って持ち物筆記用具...
-
履歴書と職務経歴書を再度送る...
-
履歴書に重大なミスをしたまま...
-
履歴書に書き忘れてしまいました。
-
病院就職希望です。履歴書の添...
-
こういうのが圧迫面接ですか? ...
-
履歴書に農業を書く場合
-
印鑑を押してない履歴書が通った。
-
履歴書について。
-
就職活動 最終面接について質...
-
ココスで面接した方に質問
-
履歴書の、勤務開始可能日の欄...
-
履歴書に下書きで鉛筆で薄く端...
-
履歴書を紛失された
-
webエントリーで履歴書を提出だ...
-
転職面接時の持ちものについて...
-
高校生の就活、調査書について
-
無料冊子についてくる履歴書で
おすすめ情報