dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在転職活動中です。
indeedで気になる求人を見つけ、indeedから応募をしました。
その際、indeedの履歴書ではなく、自分で作成した履歴書をPDFで添付し、追加の添付ファイルというところで職務経歴書をPDFで添付し、応募をしました。
翌日面接の日程調整のメールが届き、その際に履歴書も送ってくださいとの記載があったのですが、既にご提出している場合は不要ですとも記載されていたので、面接日程のみ返信しました。
その翌日、面接日程が決定したとメールが届き、問題なければ返信くださいという旨と履歴書も添付してください。ただし、既にご提出している場合は不要ですと記載がありました。
indeedで応募した際に履歴書等添付しましたが、再度送った方が良いでしょうか。
既にご提出済の場合不要とあるものの、何だか不安になってきたため、相談させていただきました。
アドバイスよろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • アドバイスありがとうございます。
    急いで返事しなければならず、先程再送してしまいました。。
    indeedから応募時に添付しましたが、再度お送りします。変更点はございません。と記載して送信してしまったのですが、まずかったですよね?
    お忙しいところ申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせいただけると幸いです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/10 12:46

A 回答 (4件)

>まずかったですよね?



そのような前置きと共に送ったのでしたら、それほどまずくはないと思います。

相手が混乱するというのは多少なりとも事実だとは思いますが、どちらかというとあなたが再送しなくても気に病まないように、あえて書いた文言です。

この再送でマイナスポイントが付くようなことはないと思われます。

選考する側からしたら些細なことです。

あまり気にせずに、引き続きこのあとの選考に臨まれてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
色々考えすぎてしまい焦っていたのですが、アドバイス頂けたおかげで安心しました。
あまり気にしすぎず、まずは面接を頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/02/10 13:10

企業側は定型のメール文を送っているだけなのだから、いちいち細かい文面に反応しなくていいです。



つまり、すでに送っているならもう送らなくていいのです。

履歴書を送った人と送ってない人で区別してメールの文面を変えるのがめんどくせーから、同じ文面で送れるようにしようというだけのことです。

だから「送ってくれ。でも送った人は再送不要」と書いているわけです。

送ったのが届いていないという意味ではないのです。

送ったのに再送すると相手がかえって混乱します。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

場合によりますが、相手さんが履歴書などを受け取っていないと


勘違いしているかもしれないので
なるべく早く送ってあげたほうが良い
のではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2022/02/10 13:08

送ってある旨を伝えた上で、不具合で確認できてない可能性があるので再度送ります。


といった感じに再度送るといいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2022/02/10 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!