アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

引きこもりニートの兄を結婚式に呼びたくありません。
少々長くなりますが、似たような境遇の方や、アドバイスをくれる方がおりましたら宜しくお願いします。

私は現在20代後半で、現在婚約中の彼氏がいます。
両家顔合わせはまだしていませんが、お互い両親への挨拶は済ませてあります。
彼には兄が引きこもりであることを伝えてありますが、彼のご家族にはまだ言えていません。

私の家庭は父がおらず、母と兄だけなのですが、兄は学生時代もアルバイトの経験は無く、大学も3年留年した挙句中退し、今現在まで一度も社会に出たことがありません。
私は、母とは仲が良い方だとは思いますが、そんな兄に文句一つ言わず許している、という面では軽蔑しています。(言葉が悪くて申し訳ないのですが、私の素直な気持ちです。)
私は兄のせいで進学したかった学校に行けなかった過去があり、元々兄弟仲は良くなかったので、逆恨みというか、根に持っている部分もあるのかもしれません。
しかし、以前少し話す機会があり、「お母さんだってずっと生きてるわけじゃないし、女手一つで育ててくれたお母さんにせめて迷惑はかけないようにしてほしい。私だって結婚したらいなくなっちゃうんだよ。」と、本当は怒りたい気持ちを抑えてそう伝えると、兄は「結婚したり出て行ったりするのはお前の勝手だけど、俺は無理だからお前がお母さんの面倒をみてくれ。」と言われました。
流石に許せなくて、同じ家にいることすら気分が悪かったので、その言葉を聞いてから私はすぐに家を出て、それから実家にはほとんど帰っていません。

見た目も、髪も何年も切っていない状態で、体重も90キロくらい?はあると思います。手足も驚くほど白くて、兄弟とはいえ、相手家族にどう思われるのか、と思うと紹介したくありません。
幼い頃のことを振り返れば微笑ましい思い出もたくさんありますが、私は兄に言われた言葉が今でも許せなくて、もし結婚式を行うとしても、絶対に来ないで欲しいと思っています。
そもそもお祝いも出せないだろうし、着る服だってお母さんがお金を払うのかと思うと心底腹が立ちます。

彼のご家族は皆さん仲が良い上に、女兄妹が多いので噂話や、友人の陰口のようなものを言っているところも何度か見受けられた為、私の家庭の事情を理解出来ないだろうし、後からご家族で結婚について反対意見や、陰口を言われてしまうのではないかと不安です。

非常識だとは思いますが、一生に一度の結婚、それから式ですし、不安要素を抱えたまま嫁いでいくのは嫌なのです。

私に兄がいることを知っている彼のご家族に、どう説明すれば兄と彼のご家族を会わせずに済むか、どなたか参考意見を下さると有難いです。

文章がまとまっていない部分もあるかも知れません。
長くなってしまいましたが宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

隠し通せることではないですよね。


丁度良い機会だと思いますよ。
お兄さんの事をきちんと伝える事です。
それこそ お母さんが健在なうちはいいけど もし万が一の時は
一体どう取り繕うのでしょうか。
悲しいし惨めな思いをされているのだと思いますが
隠していてよい事は何もないという事だけは心得ていないと
益々悲しい事に発展してしまう可能性高いと思います。
踏ん張りどき。
彼に事情をきちんと伝えて彼からそれとなく打ち明けて頂いて
何かの折に 義親にだけはきちんと伝えておくべきだと思います。
お兄さんは病気なんだと思います。
もしかしたら何かしらの障碍があるのかもしれません。
親はそれを知っているから黙認してきたのではないでしょうか。
きっと主様が思う以上に苦しい思いをしてきたのかもしれないですよね。
お母さんと向かい合った事ありますか?
今後の事とかをきちんと話し合うべきだと思います。
お母さんの気持ちを聞いてみる事が先決かもしれませんね。
    • good
    • 0

彼が知っているのなら


さらに詳細に彼に話して
アナタの思ってる事も
全て話して彼から両親に
悩んでると伝えてもらう。
場合によってはアナタも
同席して現状を伝える。

そして相手の両親から
答えをもらう。

そんな事言わずに
呼んであげなさい。
と言われれば呼べば良いし

事情はわかった。
兄を呼びたくないと思うのなら呼ばなくても良いよ。
と言われれば呼ばなくて良い。


そうする事でアナタの現状もわかってもらえるし正直に話す事で相手との信頼関係も築けます。

新たな家族になるんです。
相手のふところに飛び込めば
良いんです。

アナタは幸せになるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!