dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です!明後日出発します
はじめてのインド旅行です!

両替、チップなどについて

ツアーで全食事、全観光、全移動がついています。
滞在中、ツアーで出されたものしか飲み食いしないし、ツアーで特典のプレゼントくれるからそれがお土産でいいし、なんなら帰りの免税店でクレジットカードで買い物すればいいやとのことで
現地ではお金を使わないつもりでいます。

しかし、チップをしなければいけないみたいで?
枕銭×三回 60ルピー、100ルピーくらいはもっていた方が良さそうですね…
なんだかよくわからないのですが、ルピーは国外持ち出し禁止ですよね。ドルで持っていけば、両替も持ち出しも気軽に行えますが
ドルで枕銭払う人はいないのでしょうか?その場合何ドルでしょうか?

ちなみに、案内人が5000円分は両替してくれるらしいのですが、どう考えてもそんなに使わないのですが
残ったらどうしたら良いのですか?

もしくは、枕銭のためだけにw1000円をレートが悪かろうがなんだろうが、空港で両替するとか…?


アドバイス願います!(*_*)

A 回答 (3件)

インドで枕銭がいるの? 世も変わるもんだ。



何かをしてもらった時に御礼としてチップを渡すということはありましたけど、枕銭は必要ないと思います。
古いですかね。
彼らはくれたらうれしい、くれるのならもらってあげるという感覚で要求してきます。

現在のレートRs.1=1.55円だそうです。
rs.100というのは日本円の155円以上の価値があります。
町の食堂で1食Rs.30ぐらいで食べれます。
町のチャイが値上がってRs.10ぐらいだそうです。
お願いしたことが上記の相場と比べて、相応の額でしょうか?
アメリカ旅行の際に数ドル渡す感覚のチップって、せいぜいRs.10ぐらいじゃないでしょうか。
ちなみにUS$1はRs.72ぐらいになるようです。

何日行かれるのかわかりませんが、現地で使う予定がなければ5,000円程度で十分だと思います。
あと現地で交換用にUS$10を何枚か持っていれば、必要に応じて換金できます。
ルピはなるべく小額できればRs.10札でくれるように要求します。
Rs.100札なんて街中ではほとんど使えません。
空港内の免税店には、買う気になるようなお土産はありません。
町でビスケットでも買い込んだほうがよっぽどまともです(あまったルピの使い先にもお勧めします)。
タバコは大麻とか言われそうでちょっと怖いかなと思いました。
カードは一流ホテル、レストラン以外では使わないほうがいいです。
空港内も要注意です。
    • good
    • 0

ルピーは絶対に必要になります。


両替屋によってはルピーから日本円に換えてくれるところもあります。
    • good
    • 0

ルピーはインド国内でしか両替できませんので、使い切るしかないです。

カードも高級ホテルや大手のスーパー、ファストフード位しか使えません。
枕銭もせいぜい10ルピーでしょう。高額紙幣はNoAcceptと言われ敬遠されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!