アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育園に10ヶ月の双子を預けてフルタイムで働く28歳私と、2交代制勤めの27歳旦那とのマンション暮らしです。将来マイホームを建てたいので頭金を貯めたいと思いどちらかの両親と同居を考えています、どちらの両親もそれぞれ父母の二人暮らしをしています。
お金の事ばかり考えてしまう私は同居したらお金うくしその分貯金出来るから絶対同居したい!って思ってしまうのですが、同居している友達は貯金出来なくてもマンション暮らしの方にしときねん!って言います。
実際、同居されている方、昔核家族でお金貯めて今新居に引っ越された方幅広くご意見きかせて下さい。
やっぱり、お金貯めるのは時間かかっても核家族のままいった方がいいのかしら。。

A 回答 (1件)

貯金をしたいので同居というのは、ちょっと短絡的ではないでしょうか。


どちらのご実家へ同居するにして、家賃相当や光熱費など負担しますよね。マンションの家賃よりは安いと思いますけれど。
同居していれば、それだけ法事や親戚づきあいなど面倒な用事や予定外の出費もあります。

私は結婚当初から、姑と同居です。(舅は故人)
姑から懇願されてそうしました。夫も数年たったら同居するつもりだったので、それくらいなら初めから・・ということで。
フルタイム勤務、子どもは一人です。(現在は時短勤務)
確かに賃貸しているよりも早いペースで貯金して、家の建替えもしましたが、家事嫌いの姑は嫁が来て安心したらしく?、まだ70を越したばかりなのにボケ始めてしまい、介護の負担を負うことになりました。
正直なところ、大変に辛いです。
夫は長男ですので、周囲から「長男の嫁」攻撃もすさまじいです。「あんたが何でもやるからボケたんだ」とわざわざ叔父叔母が言いに来ますもの。
建替えの時も、義母の部屋の床暖とかエレベーターとか気を使いましたが、金銭援助はなかったですよ。年金はたくさんもらっていますが、ぜーんぶ無駄遣いしてましたから。
ごめんなさい、自分のグチになりました。

双方のご両親との関係がわからないので安易なことは申せません。
双子のお子さんで、ご主人も交代勤務ですから sktr さんのお忙しさも相当なものでしょう。
同居していれば、何かと手助けしてもらえるかもしれませんね。
ただ、援助がなければそれなりに家族で頑張れるものですから、お近くに別に住まわれた方がそれぞれの家族の生活を大事にできるように思います。
きっとまだご両親もお若いでしょうから、ご両親の生活ペースも大事にした方が、良いのではないでしょうか。

どちらの親と同居して、それなりに気を使うものです。自分達の生活のペースを守るという点では、近いところに別に住んでいるという方がいいように思います。
(私の理想かもしれません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先にお詫び申し上げます、質問時画面が変わらず数回送信ボタンを押してしまい><。。三回も質問に乗ってしまいました、皆様申し訳ありません、管理者さん削除お願いします。
pikakoma様、ご丁寧なご回答感謝申し上げます、大変親身なご回答心に入ってきました、
短絡的、なるほど、そうですか、、やはり。。
介護等、かなりなご負担、ご苦労お察しします。
旦那家に入るとするなら多分月5万程(高熱代、住居代、食費全て込みで)。賃貸に住む現在の出費を考えたら、半分以下の支出ですみ、大変助かります、自分の家でも同じ5万程でしょう。ただ、私両親宅で住むとなった場合、育児面では頼れません、(母は知的障害、父も子育て出きず。)旦那方では、まだ育児面は頼れますが。。

お金、やはり貯まるんですね、これは魅力的だな~。
育児面、金銭面、両親の生活ペース、の事はわかりました、他の面で同居するとこんなんだよ!っていうのまたありましたら教えて下さい~。

お礼日時:2004/11/05 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!