
久しぶりの友達から結婚式の招待メールが来て悩んでいます…
結婚する友人
○地元が一緒
○小・中同じ、高校から別々の道
○学生の頃は、グループ内で仲が良い(2人よりはみんなで遊ぶ)
○最後に会ったのは3年前(この時も久しぶりに)
○最後に連絡取ったのは1年前の年始の挨拶(元から1年に1.2回連絡あるか、ないか程度)
○ 同じ場所に住んでいながら、卒業後、あまり交流がない(私が地元の集まりの幹事をすることが多く、それに誘う程度)
上記の友達の結婚式に誘われました。
結婚の報告や、結婚式に誘ってくれたことに対しては純粋に嬉しいのですが…
皆さんならどうしますか?
ご意見お願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
折角最初の御誘いであれば
地元の友人としては嬉しい事だと思います。
どうでしょう。
ここは社会勉強だと割り切って嬉しかった気持ちを大切にして
行かれてみては?
ご自身の時の参考にもなると思います。
情報として見てくることも長い人生有効だと思います。
人をご招待するにあたって気を付けなければいけない事もかなり参考になると思いますよ。
確かに気の乗らないご招待は金銭面ですっごく負担に思う場合もあるかと思いますが
何かの講習会には必ず費用が掛かります。
そう考えれば おめでたい席でのマナーや一般的なやり方
ここはこうすればもっとみんなに喜んでもらえたのになど参考にする事は山ほどあります。
何より 地元で離れていた出逢いに新鮮味を感じて
新たな友情が始まる可能性もあります。
行かなければ見えない事がたくさん含まれているお祝いの席には
率先して行くようにしてきた自分自身の財産にもなっていると
個人的には思っています。
祝い事は損得抜きで関わる事で良い面をたくさん見る事が出来る場所でもあると思っています。
感じを遣る事が多ければ尚更ご友人は地元に関しては
主様抜きでは考えられないご招待だと思っているのかもしれません。
きっと結婚後も何かの折には自分にも声をかけて欲しいという
隠れた願いも含まれているのかもしれませんね。
地元の友人をご招待するにあたって 主様がきっとまとめ役になってくれると
思っているのかもしれませんよ。
その辺も本人と話をしてみるといいと思います。
誰を招待するのかを確認する事も必要かもしれません。
幹事に慣れている人は こういう場合にはとても貴重な大事な存在だとも思いますもの。
自分の経験にもなると思って
もう一度じっくり考えてみます。
私のことを大切に思ってくれてる気持ちもちゃんと受け取って考えたいと思えました!
自分の経験にもなると考えたことなかったので
新しい捉え方ができました。
ベストアンサーに選ばせていただきます。
ご回答ありがとうございました!

No.8
- 回答日時:
フタを開けたら地元の友達誰も行かなくてあなた一人だったりして。
私はそんなことありましたよ。あいつ人望無いんじゃんwwとか思いました。何が大丈夫やで、かわかりませんよね。肝心な友達はひな壇にいるからあなたが近付けるのは写真撮るときだけ。ポツーン、と知らない人に囲まれて黙々と食べるだけかも。地元の友達とそもそも連絡取り合う仲なのですか?多分招待者の配偶者になる人との馴れ初めも知らないですよね?誰あんた?な感じの初対面が披露宴当日、に3万とか包んだり美容院行ったり休みとったりしんどいわ。断り方は心からお祝いします!ごめんなさい、所用の為行けません。ですね。招待状も無いならメールで返信。まずは参加者がハッキリするまで待ってみてちゃんと立派な切手が貼られた招待状が来たら、行くかどうか決めては?No.7
- 回答日時:
私の(50歳)の感覚では、自分の挙式披露宴にメールで招待ってあり得ないし、娘が結婚する際にも、必ず口頭で連絡するようにと言うでしょう。
(その上で正式な招待状を送るのは言うまでもありませんが)そのご友人も、あなたに断られるかもしれないって思ったからメールだったという可能性はありませんか?
あなたの感覚で判断していいと思います。
または、あなたもご自分の挙式披露宴に彼女を招待するか否か、で判断してもいいと思います。
ただ、欠席の場合はあくまでもどうしようもない理由を作った方が無難だと思います。
彼女が知らない恩のある先輩(架空でも)の結婚式と重なったとか。
その上で、簡素でもいいから結婚用の祝電でも送れば十分かと。
その後の地元の集まりでは彼女にも一応お誘いの連絡をして、そこに来なければそれまでだし、来たのなら、彼女の方から祝電のお礼を言って来るのが礼儀だから、あなたは欠席したことを軽く謝っておけばいいだけだと思います。
回答いただきありがとうございます!
私の感覚でも、メールで招待されたことに引っかかってました。
しかも招待メールと書いたのですが…詳しく書くとLINEだったので(ーー;)
私なら、久しぶりに会う約束をまずして
それから口頭で伝えるだろうなと思いますし
そこも引っかかって行きたい!ってならなかったのかも(ーー;)
欠席の理由も考えなければいけないですね(;_;)
いろいろアドバイスありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
単なる人数合わせの誘いじゃないかな。
誘ってくれば協力しておいた方がいいよ。
回答いただきありがとうございます!
どうやら、人数合わせでは無さそうです。
地元で1番に誘ったって言われました(ーー;)
嬉しい反面、なぜ?って思っちゃいました。
No.2
- 回答日時:
いや~悩むところですが、相手も
友達と思って、結婚式の招待状のメールを
してくれたと思います。
なので、その好意を無駄にせず、出席して
ください。
結婚式は、意外や意外な出会いや再会が待って
ますからね。
また、友の祝福は、いづれ自分へと返ってきます
からね。
回答いただきありがとうございます!
相手の好意も伝わるので
すごく悩んでるんですよね(;_;)
友達か友達じゃないかって言われたら
友達なんですけど…
私が結婚式に参列するレベルの友人なのかな(^^;)って思ってしまって…
もう少し悩んでみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式に招待されて一度承諾しましたが、 やっぱり断るか迷っています。 去年の10月に招待したいとLI 6 2023/01/21 23:49
- 結婚式・披露宴 中学時代の友人の結婚式について 20代前半の女です。地方の公立小中学校へ、高校は地元の進学校へ、大学 5 2022/09/13 21:38
- その他(結婚) 結婚祝い、入籍祝いについて教えてください。 高校の同級生から近々入籍予定だと連絡がありました。 私の 1 2023/08/18 21:05
- その他(恋愛相談) 5回ぐらい遊んでるのに、告白してこない男がいます。 なのに連絡は毎日1〜3往復来ます。 アラサーで結 5 2023/02/04 18:24
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待について。 当方27歳女性で来月入籍する者です。 高校時代の親友が結婚式を挙げる為招待さ 8 2023/04/18 08:23
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待について 27歳東京一人暮らしの女です。 事務職で、収入はそんなに良くありません。 正直 4 2022/08/13 17:54
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- その他(悩み相談・人生相談) 縁を切られた親友からワン切りがありました。 2 2023/07/19 13:09
- 結婚式・披露宴 新郎側の友人が極端に少ないのでどんな式にしようか悩んでいます 5 2023/01/01 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
疎遠になっている友達の結婚式の招待されたのですが、、 私は10年前に結婚式を挙げました。 その時はま
その他(結婚)
-
しばらく会っていない友人から結婚式の誘い
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
8年会っていない友人の結婚式
結婚式・披露宴
-
-
4
友人結婚式での再会。久しぶり過ぎる友達に会うのが気まずい。
友達・仲間
-
5
疎遠だった友人の結婚式に出席後モヤモヤ…。気にしすぎでしょうか?
結婚式・披露宴
-
6
約10年ぶりの旧友から結婚式に招待され、その招待のされ方、および、それに関連した悩み相談
その他(結婚)
-
7
何年も会っていない友人から結婚式に招待されたら…あなたは出席しますか?
結婚式・披露宴
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
結婚式に招待する友人(旦那さ...
-
友人の披露宴に欠席、それから...
-
結婚式の出席を断られた!
-
結婚式欠席の返事を貰った友人...
-
遠方の親戚の結婚式を欠席した...
-
結婚式招待をやめたい
-
結婚式で、仲良しグループが拗...
-
社員さんの結婚式に招待されま...
-
結婚式にお呼ばれしました。 で...
-
未婚なのに連名の招待状・・・...
-
結婚式の招待についてです。 専...
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
いとこの片方だけ結婚式に呼ぶ...
-
シフトがなかなか決まらない職...
-
GWに招待されたらガッカリしま...
-
結婚式に参加してから疎遠の友...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
疎遠だった友人の結婚式に出席...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
疎遠だった友人の結婚式に出席...
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
友人が結婚式に来てくれません。
-
友人の結婚式に招待頂いたので...
-
結婚式で、仲良しグループが拗...
-
妊娠33週の妊婦 結婚式参列 み...
-
GWに招待されたらガッカリしま...
-
結婚式に招待する友人(旦那さ...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
ケンカした親友の結婚式について
-
遠方の親戚の結婚式を欠席した...
-
結婚式の招待についてです。 専...
-
結婚式欠席の返事を貰った友人...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
友人の結婚式が同じ日に重なっ...
-
半年後の結婚式の断わり方を教...
おすすめ情報
皆さまいろんな意見ありがとうございます。
結婚式を断ったことないので
断り方のアドバイスもあれば合わせて教えてください(;_;)
誰が他に来るのか聞いたところ…
地元のメンバー呼ぶつもりやで大丈夫!
○○がまだ最初やけど!
と返信がきました。
嬉しい反面、困惑しています(笑)