dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一眼レフカメラとレンズの購入を考えておりますが
どのメーカー、機種がいいのか迷っております。

被写体は、モータースポーツ
主にバイクレースになると思います。
他に、景色や人物も撮りたいです。

モータースポーツ撮影時の撮影距離は、
近くて10m、遠くて300mくらいで、
流し撮りが主になります。

綺麗な画質で自分の目で見た色合いや
画角を忠実に再現したいです。

予算は本体とレンズで20~30万ですが、
三脚やストロボなども購入したいので、
極力安く抑えたいです。

特にメーカーには拘りませんが、
Canonと、次いでNiconには
昔から一眼レフを持つなら...
との憧れはありました。


メーカー、フルサイズかAPS-Cか等
カメラとレンズ各々、
お勧め機種とその理由を教えてください。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

色気は別にして動体撮影ならキヤノンがお勧めです。



価格ではイオス6Dm2かな。

9月にフルサイズミラーレスが発売されます。

予想価格は30万~40万、高いよね。
    • good
    • 0

30万だとNikonD750にAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRレンズ、三脚くらいまでは買えるとは思うけど、300m離れると小さくしか写りません。


またこの予算で買えるレンズはそれほどフォーカスも速くありませんので、モータースポーツでどれだけ期待に答えてくれるかどうか?
D750も秒6コマ程度だし。
予算内で買える機材としては、おそらく使いこなせればそこそこの絵は撮れるとは思います。
ただプロが撮るような絵をコンスタントに撮るには最低80~100万は欲しいかなという気がします。
(予備機まで考えたらそれ以上ですけど...)
    • good
    • 1

デジタル一眼レフを発売しているメーカーは、ニコン・キヤノン・ペンタックスの3社のみ。



スポーツ系では、キヤノンの圧勝。
被写体の色味が忠実に再現できるのはニコン。
キヤノンは、誰もが綺麗と感じる印象色。
明瞭に発色の違いが解るのは、ポートレート等の人肌。

トータル予算20~30万円でフルサイズ機は無理。さりとて入門機は力不足。
お勧めは、APS-Cの中級機
EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット と EF70-300mm F4-5.6 IS II USM。
http://kakaku.com/item/K0000903460/
http://kakaku.com/item/K0000910394/
他、単焦点レンズ、ストロボ等です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、7D MKⅡですか?
とても簡潔で分かりやすく
教えて頂きまして、
ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/09 10:10

カメラはCanon、Niconどちらでもいいでしょう。


レンズはズームレンズ50-300くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんとなく目途が立ってきました。

お礼日時:2018/09/09 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!