プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3連休に涸沢から北穂高か奥穂高を
考えています、

初めて行きますので
涸沢~北穂高
涸沢~奥穂高のどちらかの
ピストンですが
上級者では有りません、(>_<。)
どちらが難しいでしょうか?
山と高原地図等見ています。
YouTuber等含めて。

宜しくお願い為ます。

A 回答 (1件)

行動時間だけで見ると北穂高が登り3時間少々と短いのですが


急登を登り続けることになりますので少々難度が高いです。
奥穂高は登り4時間と長いのですが穂高岳山荘で小休止が取れます。
これは下ってきてからも同様で小屋前で小休止が取りやすいのは助かります。
以上のことから奥穂高岳をお勧めします。
奥穂高への取り付きが穂高岳小屋の正面からなので他の登山者も多いのが玉にきずですが
逆にこれは心強いはずです。(詳しいことは誤解の元なので言及しません)
登攀コースにマーキングがあるのでそれを外さいことと
三点支持による登攀の基本、鎖場登攀の基本を守れば大丈夫、のはずです。
ただし高度差は相当にあるので登攀中に下を見ることはお勧めできません。

登攀路上からの落石があるのでヘルメットは着用してください。
購入しても良いですが山小屋でレンタルしていますのでそちらを利用してもよいでしょう。
もし落石を起こしたら、落石を見つけたら大声で「ラアアアアクッ!!(落)」と他の登山者に危険を知らせてください。(これ出来ない人が多いです)

問題があるとすればあなたの技量です。
岩稜帯歩きが結構長い事。
各日の行動時間が6時間と長いことです。
上高地BTから涸沢までの移動でバテてしまい翌日の登攀に支障が出やすいです。
体調管理は万全にして出かけてください。
またこれからの季節は一日の天候変化が大きいです。
天気の変化、雲の流れを事前に察知することも必要になってきます。

なお9月の三連休の涸沢は登山者が非常に多くなります。
奥穂高岳への取り付きで順番待ちになることもしばしばです。
決して無理をしないで「勇気ある撤退」もあると考えて行動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

この間唐松岳から五竜岳縦走
為てきたんですが、
奥穂高の
YouTuber見たらかなりの
高度差が有り
心配してます。
ヘルメットは持参する
つもりです、
勇気ある撤退大事ですよね、


ありがとう御座いました。

お礼日時:2018/09/09 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!