重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校物理の質問です!
相対屈折率と絶対屈折率の違いがわかりません、、

ものすごく簡単に、わたしにでもわかりやすく教えていただくとありがたいです!!
お願いします!

A 回答 (1件)

2つの物質の間の屈折率が「相対屈折率」で、2つの物質のうちの一方が「真空」の場合に真空から他の物質への「相対屈折率」を特別に「絶対屈折率」と呼ぶ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!