重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2ヶ月前にお祭りでとった金魚で、餌を一日に5~10粒くらいあげています。
1匹しかいません。
少ないですか?

質問者からの補足コメント

  • 餌についてです

      補足日時:2018/09/13 00:09
  • 金魚
    4センチくらいです。


    2ミリくらいです。

    種類
    出目金だと思います。
    尾びれが二股に別れています。

    写真みたいな金魚です。

    「2ヶ月前にお祭りでとった金魚で、餌を一日」の補足画像2
      補足日時:2018/09/16 23:04

A 回答 (6件)

あつΣ(゜Д゜)


補足ありがとうございますm(_ _)m

*冬眠させる場合は10月から徐々に餌の量と、回数を減らし、冬眠に入る前日から絶食・・・後はだた、いじる事なく早いと2月遅くても4月ぐらいです。
(その年によって違います。わからなければ、また質問されれば誰かしろが答えます。一番近い県の人間を参考にして下さい)
    • good
    • 0

*今のサイズなら、餌は1日朝・晩それぞれ10~15粒ぐらいが最適かと


(水量が10㍑以上でろ過機を仕様している場合は朝・晩20粒づつ与えても構いません)

*今からの寒くなってくる時期にヒーターを入れないのであれば、昼暖房つけて、夜暖房を消すと言う温度差が激しすぎる場所に置くより寒い一択の場所で冬眠と言う形を取った方が生存確率は高いです(冬眠の場合、冷気で水が冷えすぎないように発泡スチロールを被せて、水流をおこす機械類はすべて止めて下さい)
    • good
    • 0

このサイズにそれ位の餌槍で丁度良いです。

水槽が汚れない位が丁度良いので。
    • good
    • 1

少ないという点に関して、補助をお願いしますm(_ _)m



*現在の金魚のサイズ(目寸おおよそで構いません)

*餌のサイズ(袋のどこかに、大抵書いてあります)

*金魚の種類(わからなければ、胴体が長細いフナのような形か、丸いりゅうきんの用な形か、らんちゅうの用に、背鰭が無い形かだけでもいいです)

*水槽(?)のサイズ(縦×横×高さ)
    • good
    • 1

お祭りの金魚だとまだ小さいと思うので、目の前に一粒くらいで、朝と晩にあげるといいよ。

    • good
    • 0

いいえ、少し多すぎる位です。

水槽の中に糞が溜まっていませんか?
余り溜まると水質が悪化するので却って良く有りません。
ちょっと少ないかな?と思う位で丁度良いです。
水質が悪化するのが遅ければ、水を交換する頻度も落ちるので試しに
少し減らして診て下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!