これ何て呼びますか Part2

去勢した雄猫を飼っていますが、膀胱炎になり病人食を処方されましたが、全く食べてくれません。
以前から猫用の煮干しを与えていましたが、それが原因で膀胱炎になったと獣医より言われ、煮干しは禁食にしていますが、いつも煮干しとカリカリエサを混ぜて与えていたため、現在の煮干し無しですと、全く手をつけてくれません。
このままですと飢え死にしてしまうのではないかと心配です。
体も一回り小さくなってしまいましたが、元気です。
獣医からもまだうえの心配はないと言われていますが、このまま何も食べずではあまりに心配です。
この病人食以外で膀胱炎を治療する方法があるか、どなたかご存じでしょうか?

A 回答 (3件)

膀胱炎でどのフードが処方されたのですか?


尿路結石ではなく膀胱炎ですか?
結石なら溶かすフードが各社出ていて、phコントロールのフィッシュなどは食いつきが良いです、
また、食べないと猫は肝臓を痛めるので、早急に病院に要相談です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れました。アドバイスありがとうございます。
フードはロイヤルキャニンのPHコントロールという名前です。
獣医からは膀胱炎と言われましたが、尿道から砂が出てきました。
とりあえず、少しずつですが病人食を食べ始めています。
排尿も少しですが出ています。
しばらく様子を見たいと思います。
またわからないことがありましたら相談させてください。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/09/20 23:14

ここの人には乱暴だと言われるかもしれないですが参考までに。



先ず膀胱炎で飲み薬で抗生剤を7日分処方されたくらいであれば、推測される程度から言って必ず療法食でなければいけないということはないと思います。実際うちで膀胱炎のときに療法食を指示されたことは一度もありません。

煮干しはそれ自体猫に必要な栄養素をたくさん含んでいます。けれども普通のもの(人が使うやつ)はミネラル分や塩分が多くて、毎食あげていると確実に腎臓に負担がかかりますし、結石もできやすくなって膀胱内が傷ついて出血したりして、雑菌の繁殖に都合良い環境ができてしまい、膀胱炎の罹患率も上がっちゃうわけです。ペット用のものでも塩分は確かに少ないようですが一日に2~3本がいいところです。

逆を言えばお医者さんとの相談にもなりますが、ペット用2本もしくは1本くらいならあげてもいいかもしれないです。ただそのまんまあげたらバランスが悪いんで、細かく刻んで2回に分けるとか、すり鉢ですってふりかけてもいいと思います。先ずいつものカリカリとそれを混ぜてあげてみてください。煮干しの量は少ないかも知れませんが普段と同じものですから食べるはずです。
食べない場合、熱や倦怠感、痛みなどがあるかもしれないです。人も膀胱炎のときよくなる症状です。ゴハンどうこうよりも今具合が悪いから食べたくないということかもしれません。あるいは腎臓の方にまで症状が及んでいるということもあるかもしれません。状態をよくお医者さんに伝えてください。
食べるようなら9:1くらいから始めて療法食に少しずつ切り替えていくこともできるかもしれません。
元気になったら煮干しをやめたらいい、今は窮余の一策ということで。
全くの絶食は運が悪いと一日で猫には別の大問題が起きることがあるんで、とにかく手からでもちゅ~るでも、高カロリーリキッドでも少しでいいから口にさせてあげて欲しいと思います。

猫の膀胱炎は原因が分からないものが多かったり、突然なるもんで慌てますが、それだけでは今日明日死んじゃうということはありません。水分をたくさん取らせ(シリンジなんかであげるのもいい)抗生剤を服ませていれば治まります。それとこのときもらった抗生剤は症状が治まっても必ず服ませきって下さいね。
膀胱炎だけなら怖いことはありません。また、普段の食事やトイレの管理でそれを防ぐことも比較的容易なはずです。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れました。貴重なアドバイスありがとうございます。
そうなんですね。猫用の煮干しなら必要な栄養素があるとお聞きして安心しました。
とりあえず、少しずつですが療養食を食べ始めていますのて、しばらく様子を見たいと思います。
煮干しへの執着もまだあるらしく、煮干しが入っていたからの袋をゴミ箱からあさり出したりしています。
まだ煮干しも取ってありますので、また食べなくなった時に獣医に相談してみたいと思います。
またわからないことがあったら相談させてください。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/09/20 23:17

例えばですけども、


手の上にエサをのせて食べさせてあげたりとかは…いかがでしょうか。

うちのニャンコで1匹神経質なコがいるのですが、
周りに野郎ニャンコたちがいると食事を食べず、お皿に近づく事もしないんで、
手のひらにエサをのせて、手からあげると食べてくれます。

また、ニャンコのお鼻やお口に、ちょんちょんと少量を付けてやると、
舐めてくれるので、ほんの少しずつですけども何とか食べてくれます。

お水だけはしっかり飲ませてあげていれば、
しばらくは大丈夫だと思います。

お大事に…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます!
一応、手のひらに乗せて口に入れてあげたりするのですが、吐き出されてしまいまして。
また獣医からいくつかサンプルをもらいまして、カリカリタイプではなく缶詰タイプをもらい、最初少し舐めてはくれたのですが、それっきり見向きもしてくれません。
しばらく様子見してみますが、またわからないこと、困ったことが続くようならまた相談させてください。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/19 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報