
PC版荒野行動をプレイしてる者です。
荒野行動のプレイ中のFPS設定を60FPSにしたいんですけど、60に設定するとFPSが30も出ない結果になります。20FPSに設定にすると20FPSでプレイはできますががくがくすぎてまともにプレイができないです。スペックは足りてるはずなので原因を知りたいです。
スペックは画像の通りです。
プレイ中のCPU使用率などをタスクマネージャーで確認してみましたが、異常は見られませんでした
CPU:21%
メモリ:59%
ディスク:0%(HDD500GB)

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.5 です。
となると、現状維持しかありませんね。通常、パソコンのゲームには各種設定があり、グラフィックには 「高・中・低」 等の描画レベルの設定があります。「荒野行動」 にそう言った設定があれば、「低」 すれば fps は上がります。
ただ、"解像度を1280x720などに下げてはみたのですが少し変わった程度で変わったとは言えない状況でした。" と言うことなので、CPU 内蔵のグラフィックスの性能が一杯一杯で、どうにもならない状態であると想像できます。
よって、現状での改善は無理でしょう。CPU の交換も、使用率が 21% では、殆ど遊んでいる状態です。今のパソコンを改善する方法は無いので、できるとしたら新しくゲーミングパソコンを買うことくらいでしょう。下記だと、10 万円くらいですね。
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime …
中古だと、半値くらいには落ちます。上記は 6コアですが、下記は 4コアのスリムパソコンです。一応 GeForce TX1050Ti 4GB が入っているようですが、それ以上にはアップグレードはできないでしょう。
https://used.dospara.co.jp/sale/search.php?br=11 …
No.5
- 回答日時:
ANo.3 です。
HDD の転送速度は、ゲームの起動やセーブデータの読み出しには関係しますが、ゲームのプレイには、CPU とグラフィックスの性能によります。
グラフィックボードを搭載す場合は、ANo.4 さが言われている件があるため、最新のものはお薦めしにくいです(笑)。かといって、古いものだと中古になって、かつ性能的にはあまり良くありません。例えば下記の GeForce GT640 とか。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0088T … ← ¥8,980 GeForce GT640 中古
PassMark で性能比較をしてみましょう。推奨が GeForce GTX660 だとすると、GTX760 あたりでしょうか。これだと、セキュアブートで引っ掛かる可能性が残りますが、私の Core i7-2700K(M/B Z68) では MSI の GTX770 が正常に動いています。
→ https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
GeForce GT 640 スコア=1,280
GeForce GTX 660 スコア=4,127
GeForce GTX 760 スコア=4,938
No.4
- 回答日時:
ところで、CPU内蔵グラフィック機能のドライバ(Intel HD Graphics)はちゃんと入ってますか?
「標準グラフィックアダプタ」のままだと、CPU内蔵グラフィック機能の性能すら生かせませんよ。
なお、その頃のマシンに最新のグラフィックボードを積もうとすると「セキュアブート問題」で動作しないことがあります。
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_ …
グラフィックボード増設を考えているのなら、マシンごと買い換えた方が良いかもしれません。
No.2
- 回答日時:
下記が動作環境のようです。
【荒野行動】スペック完全ガイド~必要最低スペックはココだ!
https://70okugame.com/knives-out/%E3%80%90%E8%8D … ← ▼PCのスペックについてをクリック
<下記引用>
荒野行動はPC版も出ており、低スペックPCでもほとんど問題なく動かすことができます(CPU「i3 2100」、GPU「GTX660」、メモリ「8GB」以上あれば動きます)
と言うことなので、グラフィックボードが無い時点で贅沢は言えないようです。CPU は Core i5-2400 なので合格ですが、CPU 内蔵だと厳しいでしょう。それでも 30fps 出ているのであれば、プレイできると思います。
「荒野行動自体グラフィックボード無しでも動くゲームなはず」 と言うのは、グラフィックボード無しでも 30fps 出るのであれば、間違いではないでしょう。プレイできるのと、快適にプレイできるのでは、意味が違います。
下記でも、「このレベルのスペックでも十分撃ちあい出来るぐらいは動きます。」 とあります。Celeron B800 1.5GHz、メモリ 4GB ですね(笑)。
http://blog.livedoor.jp/sankakux/archives/224183 …
より快適にプレイしたければ、Core i5-2400 の内蔵グラフィックスより性能の高いグラフィックボードを積みましょう。
No.1
- 回答日時:
グラフィックボードは何使ってるのか、そこのスペックは足りている?
荒野行動はやったことないから分からんけど、普通に考えればグラフィックレベルを下げればFPS値が出やすい、それは試してみましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
新品PCのSSD換装とPCの設定について
ドライブ・ストレージ
-
-
4
CPU交換
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
動画再生でほぼ再起動してしまう。かなり困ってます。
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
自作PCにてXeonとグラボをつみたいのですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
ピクセルエディターのエラー?
ノートパソコン
-
8
CPU の見方を教えてください
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
nvidiaの安定するドライバを教えて頂きたいです!
ビデオカード・サウンドカード
-
10
スマホで撮った動画をパソコンで見た場合
Android(アンドロイド)
-
11
VersaProでSSD交換→認識しない
中古パソコン
-
12
デスクトップパソコンのメモリ交換のため、合うメモリを教えて頂きたいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
FMV-BIBLO NF/B70用SSD・メモリ
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
メモリとマイクラの関係について
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
グラボの2枚差しについて
ビデオカード・サウンドカード
-
16
CPUクーラーのTDP数について。
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
DDR3 SDRAM と DDR4 SDRAM の処理速度の差は体感できますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
19
現行のマザーボードでVT-dに対応をしたモデルはありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
5400rpm750Gか7200rpm500Gか
-
エロゲの真恋姫無双は出来るの...
-
ラジコンシュミレーターのことで
-
マイクラ統合版(BE)で30人マル...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
動画編集(オプティカルフロー)...
-
パソコンでゲームが出来ません
-
FFXIプレイ中に画面がフリーズ
-
【VALORANT】Riotのゲームでフ...
-
100pcsとは
-
今さらですが幻想水滸伝(1)...
-
3つに分かれたヘッダー・フッ...
-
Minecraftのアイテム・キャラの...
-
PS3は最初7万円くらいでしたが
-
東方花映塚が起動しなくなって...
-
galleriaにSSDを増設後、画面が...
-
スカイリム重いです。
-
apexをしているのですが 最近に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
スペックは足りてるはずなのに...
-
SONYのPS3と任天堂の初代Wiiど...
-
パソコンについて質問です。こ...
-
2Dグラフィックソフトに、グラ...
-
ドラクエ11Sはsteam版とプレス...
-
ネット動画を快適に見るための...
-
らぶデス2 Direct3Dの初期化...
-
PUBG PCゲームでのCPU使用率で...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
PS2でオススメのFPSゲームを教...
-
dayz エラーについて。
-
ゲーミングPCについてです。 エ...
-
どっちのpcがいいか教えてください
-
MMDを使用するためのパソコンの...
-
SwitchとPS4どちらがグラフィッ...
-
このPCゲームに私のpcは対応...
-
ダイナブックT75/PRで第5人格
-
PC版のストリートファイターⅤが...
-
pc版GTA5について
おすすめ情報
グラフィックボードは積んでないです。
荒野行動自体グラフィックボード無しでも動くゲームなはずなので。
解像度を1280x720などに下げてはみたのですが少し変わった程度で変わったとは言えない状況でした。
回答ありがとうございます。確認したところIntel HD Graphicsはインストールされてました。
https://gyazo.com/34805106aeeeb027111915e95b231136